ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

<< 単独首位! | main | 秋の幸せ >>
久々ダウン
昼頃から急にめまいと吐き気。
目が回って動けず、夫に仕事を抜けて一時帰宅してもらう。
こういう不調っぷりは久々だった。

夜になって回復。ただ車酔いしたような気持ち悪さが残る。
今夜が阪神巨人戦じゃなくてホントよかった(笑)
明日までに体調整えよっ。

↓朝に撮った、我が家のフウチソウ。
yui | ひとりごと | 21:26 | comments(5) | trackbacks(0) |

yui @ 2008/09/27 11:13 PM
>>ぶうさんへ
ご心配いただきありがとうございます^^
風知草お好きですか。私も好きです。
冬は雪に埋もれますが、それでも春にはまた芽を出します。
そのたくましさと、それでいて涼しげに咲く感じが好きです。

>関東だとかならず「巨人・阪神戦」
なるほど!
確かに「巨人・阪神」とは言ったことないですね〜。
ドームでやっても「阪神・巨人」って言ってます(笑)
意識したことなかったですけど^^
「読売」は、球団を指して敵視するとき、
例えば、また大型補強しやがって〜読売めっ!って感じで使います(笑)
私はですけど^^;


>>necoさんへ
ご心配いただきありがとうございます^^
精神的なものにしては思い当たるストレスがなく、
風邪にしては他の症状が出てこず、
何が原因かよくわからないまま、いまひとつスッキリしません。
まだ車酔い後の状態が続いています。
気分は悪いけれど日常生活は何とかできる、そんな感じです。
ゆっくりしましょうということかもしれませんね。
休養を心がけます^^


>>miltuchanさんへ
そう、めまいって怖いですね。
ご心配いただきありがとうございます^^

>阪神がスカッと勝ったら気分もよくなるかもしれませんね^^
スカッと勝ってくれなかったので、私もぐずついています(苦笑)
しっかりしてもらわなきゃいけません!

>yuiさんの分まで応援してきますね♪
結果は残念でしたけど、嬉しいお言葉!
ありがとうございます^^
いい試合に観戦できてよかったですね!!
2回でしたか、矢野さんのバックネットをよじ登ってのキャッチ。
めちゃくちゃすごかったですね!
新井さんも帰ってきて、怒濤の代打攻勢、投手継投、
どれもすごく見ごたえありました。
記事のアップ、楽しみにしています♪


>>とらっぴぃ〜さんへ
ご心配いただきありがとうございます^^
おかげさまで吐き気はおさまりましたが、まだ胃が重いです。
と言いつつ、夕食はしっかりゴーヤ炒めを食べました^^
タイガースは残念でしたよね〜(>_<)
私もしんどいながらも応援してたんですけど。。。
この時期にこんないい試合が観られるだけで幸せと言えば
幸せなんでしょうが、でも今夜は勝ちたかったですもんね。
でもまだ首位なんですし、気を落とさず応援しましょうね!
まずは明日、ドラを応援です(笑)

とらっぴぃ〜 @ 2008/09/27 2:10 PM
めまいって結構こわいですよね。
無理をなさらないように。
試合が始まるまでに吐き気も治まるといいですね。
yuiさんがすっきり治るような試合内容だといいなぁ。
気合いを入れて応援します。

miltuchan @ 2008/09/27 4:20 AM
お薬の副作用なんでしょうか?
急にめまいなんて怖いですね。気をつけてください。
明日阪神がスカッと勝ったら気分もよくなるかもしれませんね^^

明日応援に行ってきます。
yuiさんの分まで応援してきますね♪

neco @ 2008/09/27 1:39 AM
急のめまいと吐き気。
つらかったですね。

私もおなかの奥まで岩手のきれいな空気、yuiさんまで届け!と願っています。

ぶう @ 2008/09/26 9:56 PM
風知草。ぼくのいちばん好きな和風の観葉植物です。
(ただの草だけど、買うといい値段するんだよね)
風にうちふる葉音がそよそよとなって、風を知る。
実りの秋ですね。
岩手の風は清涼で、いい空気だろうから、無理を
しないでいい空気を吸って元気になってください。



おまけですが、「阪神・巨人戦」。この書き方・読み方、さすが正統派の関西出身者ですね。
関東だとかならず「巨人・阪神戦」。その逆は甲子園の試合であっても、絶対につかいません。
はじめて大阪に出張でいったときに、新聞で「阪神・巨人戦」という表記をみて、鳥肌が立つように感動していらい、ぼくもいつも東京ドームでも甲子園でも
「阪神・巨人戦」。巨人ではなく読売というのが正式なんだろうけどね。そこは妥協して、そうよんでるよ。

POST A COMMENT










この記事のトラックバックURL:
http://botiboti.tblog.jp/trackback/199222
TRACKBACk