yui @ 2008/04/27 12:07 AM
>猫丸さんへ
やはり温暖化の影響でしょうか。心配です。
確か、私が岩手に来た6年前も桜が早かったのですが、
その夏は冷夏で、台風も多かったように記憶しています。
今年も異常気象でなければいいのですが。
>>能見投手、鶴投手も楽しみです。
楽しみですね。昨日の能見クン良かったですしね!
ケガが出ても、変わって活躍できる選手がいるというのが強いチーム!
今年のタイガースはやってくれる気がします^^
>miltuchanさんへ
岩手山の雪どけ、いつもよりも早いように思います。
北海道もずいぶん暖かいようですし・・・、
やっぱり地球温暖化でしょうか。。。
>>北海道の花が一斉に咲くのを撮影
この番組は見ていないのですが、
東北や北海道って、本当に一斉に咲くんですよね~。
関西だと梅と桜は一ヶ月くらい違うと思いますが、こちらはほぼ同時。
あれもこれも一気に咲き始める・・・それがとても素敵なんですよ♪
>shazumiさんへ
shazumiさんのお家のほうでは、今が桜の見頃ですね!
他にもあちらこちらで色んなお花が咲いていますね。
岩手に来て驚いたことの一つが、春の花々の美しさです。
あと、花を植えているお家が多いのにもびっくりしました。
だからこそ、ハンギングバスケット事件なんてガッカリ。。。
お花で癒される世の中になってほしいものですね。
shazumi @ 2008/04/26 12:10 PM
あたたかな春の日差し・・
お花がたくさん咲いてる風景は
どこを見ても癒されますね~♪
先日のどこぞのチューリップ荒らし・・や・・
ハンギングバスケット損壊事件・・・
あきれてものが言えませんよね!
のちのち罪悪感の残るストレス発散なんて何の意味もないのね!!
岩手山も雪が少なくなってきましたね。
今日テレビで北海道の花が一斉に咲くのを撮影している人の番組を見ました。
北海道もちょっとはやめですね。
先日も北海道の気温が異常に上がっていたので
開花が早まったのでしょう。
異常気象のせいなら素直に喜べませんね(TT)
猫丸 @ 2008/04/26 2:15 AM
温暖化と思うと、早めの開花は素直に喜べませんね。でも、桜はけなげに環境変化に合わせています。 こちら関西は、昨日24日の雨とはうって変わってよい天気!安藤の負けは痛~い。
能見投手、鶴投手も楽しみです。