[PR]
動物 霊園
ぼちぼちいこか
虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2025
>>
最新記事
今日を忘れない
(06/15)
「覚」
(01/12)
これは風評?
(10/21)
食欲の秋
(10/09)
温度差
(10/02)
カテゴリ
野球・阪神タイガース
(316)
日々のできごと
(353)
食
(165)
夫・家族
(43)
ひとりごと
(122)
テレビから
(47)
映画
(3)
社会
(26)
病気のこと
(19)
平和・いのち
(24)
バトン
(1)
携帯から
(17)
震災関連
(7)
コメント
やっぱり甲子園♪
⇒
Fullscreen Status Videos (08/19)
今日を忘れない
⇒
Gen◇◆ (01/10)
「覚」
⇒
東戸塚の美容室 美容院 (07/09)
「覚」
⇒
藤村 星男 (08/21)
「覚」
⇒
miltuchan (11/14)
劇的(?)なサヨナラ勝ち
⇒
cheap nike free (08/13)
ごちそう♪
⇒
NIKE FREE RUN (05/28)
「覚」
⇒
yui (02/03)
「覚」
⇒
miltuchan (01/27)
「覚」
⇒
yui (01/13)
トラックバック
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist marchwood (09/27)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist fawley (09/26)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist southampton (09/17)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist totton (09/05)
やっぱり甲子園♪
⇒
SEO Consultant in Chennai (11/18)
やっぱり甲子園♪
⇒
Tamil BGM Status (11/06)
やっぱり甲子園♪
⇒
mywear.in (06/11)
やっぱり甲子園♪
⇒
Whatsapp Status Video Tamil (04/29)
やっぱり甲子園♪
⇒
Trending whatsapp status Tamil (04/27)
やっぱり甲子園♪
⇒
Latest Whatsapp Status Tamil (04/27)
RSS1.0
Atom0.3
てぃぶろぐ
Powered by "Tigers-net.com"
<< いよいよ開幕
|
main
|
岩田クン初勝利! >>
2008.03.28 Friday
■
白星スタート!
開幕スタメンは全くもって予想どおり。サプライズなしだった。
そして安藤は5回で交代・・・
やっぱり今年も岡田さんは岡田さんだ(笑)
でも、久々のプロ野球は楽しかった〜!
何と言ってもアニキのスリーベースにはしびれたし、新井さんの走塁も
そして今岡までもがあそこで打ってくれるだなんて感激!
中盤の追加点もあったし、抑えはビシッと、理想的な勝ちだった思う。
球児にはヒヤッとさせられたけれど、それはまぁこれから。
とにもかくにも、いい開幕だった
たかじんと藤山直美さんの始球式も、大阪らしくてよかったと思う
yui
|
野球・阪神タイガース
|
23:58
|
comments(2)
|
trackbacks(12)
|
COMMENT
yui
@ 2008/03/29 11:51 AM
>Genさんへ
>>どん様はどん様。
ほんとうに。昨年のVTR見てるみたいで(笑)
これで優勝はあるのかな...とちょっと心配ですが。
放送、サンテレビじゃなかったんですか。
球児が出てくる前って一番いいところがぁ!ひどいっ!
じゃあ、ラジオに切り替えた人が多かったでしょうね(笑)
アニキのヒーローインタビューでの笑顔がよかったですよ(^_^)v
Gen◇◆
@ 2008/03/29 9:22 AM
どん様はどん様。
やっぱり寛美さんではなく、どん様という事(当たり前ですね)。
僕は今季も相変わらずの地上波野郎なんですが、
昨日の中継局・関西テレビは、
きっちり球児が出てくる前に打ち切ってくれやがりました。
最初からサンテレビに中継権譲ってやれや(^^;
POST A COMMENT
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
TRACKBACK URL
この記事のトラックバックURL:
http://botiboti.tblog.jp/trackback/178534
TRACKBACk
役者が揃って開幕戦逆転勝利!!
(ぜうピ!!.ver 2 @ 2008/03/29 5:42 PM)
ようやく待ちに待ったセ・リーグの開幕。 我が阪神タイガースは横浜さんを相手に京セラドームで今シーズンのスタート。 先発は予想通りア...
‘08セ・リーグ開幕。
(迷犬チョコトンとホンダお馬鹿♪ @ 2008/03/29 3:34 PM)
開幕しましたね!(今頃なんだ!^^;) 昨夜は体調が悪く、帰ってきて晩飯食べたら“即死”。。 で、結果だけは解っていたので。。 勝つには勝った。。 が、いきなり先発、安藤が5回で降板。 渡辺を挟んで結局JFK。。 去年と全然変って無いじゃん!
開幕先発安藤(*・∀・*)キターーー逆転勝利!!!
(G4ガール/阪神井川からヤンキース井川へ!選手の携帯生激写メを随時掲載します! @ 2008/03/29 12:15 PM)
虎4―横2 虎の勝利や! (京セラドーム大阪) 初開幕の先発はアンドー。 予想通りでしたにゃ。 去年、怪我をしてなかったら先発だったのを 一年にゲットしました。 おめでとう安藤優也投手! 観たら負けてる…気分変えてヨソ観してましょ〜 村上
輝け我らのタイガース!
(かいちょうの塗装人生 @ 2008/03/29 11:43 AM)
阪神4-2横浜 阪神は4年ぶりの開幕戦勝利。0-2の四回一死一、二塁から金本の右中間三塁打で追いつくと、続く今岡の中前打で勝ち越した。五回は平野の犠邪飛で加点した。安藤は5回2失点で今季初勝利。 より。 2008年セリーグも本日開幕ですわ!
はじまりましたね!
(Maido-Okini @ 2008/03/29 9:58 AM)
ご無沙汰でした今年もいよいよ始まりましたね 【2008年3月28日 対横浜 (京セラドーム) 1 回戦】阪神4−2横浜活躍すべき人が活躍してヨカッタとは思いますが先発完投型のピッチャーが必要ですな今岡の打点はめちゃウレシイやっぱ初戦勝ったことを素直に喜びたいと思
2008年は白星から。―― 対横浜戦 4-2 ○
(Excessive Words @ 2008/03/29 2:27 AM)
甲子園のセンバツは、第三試合鹿児島工業vs平安戦が、今大会初の延長再試合とか。 私は観てないのですが(汗)、報道を見る限り、白熱した試合だったようで。どちらも頑張れ頑張れ。 さてさて、我らが阪神も今日からいよいよ開幕です。 やっぱり野球のある夜は良いです
【阪神】対横浜1回戦 080328 開幕!
(ブラックおんずの寝言 @ 2008/03/29 1:10 AM)
阪神タイガース4×2横浜ベイスターズ
祝!セ・リーグ開幕 タイガース磐石の勝利!!
(しっとう?岩田亜矢那 @ 2008/03/29 12:38 AM)
虎ファンの皆様、 明けましておめでとうごさいます。 本年も変わらず宜しくお願い致します。 それにしても、やっぱりアニキだわ! あのタイムリーをスリーベースにするところが、アニキがアニキである証し。 そりゃまだ膝は痛いだろう、 それでも三塁まで全力疾走する
★チャンスをモノにする金本&今岡連続タイムリー!阪神 4 対 2 横浜 京セラ(3/28試合終了)1
("記録" room / diary mode. @ 2008/03/29 12:28 AM)
横浜 | 0 1 0 | 1 0 0 | 0 0 0 | 2 | H9/E0 --------------------------------------------- 阪神 | 0 0 0 | 3 1 0 | 0 0 X | 4 | H5/E0 勝利投手 [ 阪神 ] 安藤(1勝0敗0S) 敗戦投手 [ 横浜 ] 寺原(0勝1敗0S) セーブ [ 阪神 ] 藤川(0勝0敗1S)
いよいよ開幕! 阪神4−2横濱(京セラD:ナマ觀戰)
(仙丈亭日乘 @ 2008/03/29 12:25 AM)
いよいよ待ちに待つた開幕! 勝利で開幕戰を飾つてくれた!
猛虎快幕!アニキ、覚悟のスーパーランだ
(虎のおしゃべり堂 @ 2008/03/29 12:17 AM)
3月28日、待ちに待ったセ・リーグ開幕。我らが阪神タイガースは京セラ ドーム大阪に横浜ベイスターズを迎え撃った。 虎の先発・安藤は初回こそ三者凡退でいい滑り出しを見せるが、二回 には村田へのフォアボールを足がかりに一死一、三塁とされ、ゲッツー 崩れ
開幕星
(☆まぁさんのなんでも日記☆ @ 2008/03/29 12:09 AM)
いや〜、開幕勝利なんて何年ぶりや? 公式戦は力がはいりますなぁ! 開幕戦 試合結果 横浜 | 0 1 0 1 0 0 0 0 0 | 2 阪神 | 0 0 0 3 1 0 0 0 X | 4 勝 : 安藤1勝0敗0S S : 藤川0勝0敗1S 負 : 寺原0勝1敗0S HR : 横浜 : 寺原 - 入来
Copyright(C) HANSHIN Tigers, ITEC HANSHIN CO.,Ltd All rights reserved.