ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

<< あ〜待った | main | ペーパークラフト1 >>
広島にて思う
先日広島に行った時の話。

平和記念公園、平和記念資料館に行った。
広島を訪れたのは二度目だったけれど、資料館に入ったのは初めて。
実は、修学旅行で行った長崎の原爆資料館があまりにも衝撃的だったので、
広島は避けて通ってきたところがあった。
でも今回は、せっかくの広島、やはり足を運ばなければと思って行ってきた。

目を背けたくなるような資料もあったけれど、その悲惨さと同時に、
冷静に原爆投下が準備されていった恐ろしさも知ることができ、いい勉強になった。
結局作ってしまえば試したくなるものなのだと思う。

あんな小さな爆弾一つで、十数万人もの命が奪われて、街が壊滅的になる恐怖。
そして未だ続く後遺症の数々。傷跡は本当に悲惨だ。
やっぱり核兵器は恐ろしいものだとあらためて思った。


原爆死没者慰霊碑には
「安らかに眠って下さい 過ちは繰り返しませぬから」とあった。
過ちを繰り返さないために、今、何ができるのか。
もう少し自信を持って、核兵器の廃絶や戦争放棄を口にしていきたいと思う。
小さなことだけれど、そんなことが大事なんじゃないかと思わされた。
yui | 平和・いのち | 11:36 | comments(8) | trackbacks(0) |

yui @ 2008/02/02 6:44 PM
>shazumiさんへ
小学生で見る原爆展は、きっと衝撃的だったでしょうね。
でもその時期にそういう体験ができたというのも貴重ですし、先生に感謝ですね。
東北など、西日本になかなか足を運べない地域でこそ、原爆展の開催などに力を入れたいですし、国や県もがんばってほしいなぁと思います。

>>みなさんと同じ・・思いはひとつです。
何だか勇気が湧いてきました!
これからもしっかりと平和を求めていきたいですね^^

shazumi @ 2008/02/02 6:32 PM
なかなか西側に行く機会もないので・・
縁遠い場所ではありますが・・
小学生の頃・・原爆展をを見に行ったことがあります。
(当時の担任の先生が反戦の意識が強い方で・・戦争関連の本をたくさん読み聞かせいただきました。なので反戦に関してはとても意識をしています。)
その原爆展は小4のshazumiにはとても衝撃的でした。
目を背けたくなるような写真や絵・・でも決して目を背けてはいけないと心に強く思ったのもこの時でした。
みなさんと同じ・・思いはひとつです。
yuiさん、いつも気づかせていただきありがとうございます。

yui @ 2008/02/01 11:31 PM
>inoさんへ
お久しぶりです。コメントありがとうございます^^

>>驚いたのが入館料の安さ。
 これだけの資料が展示されていて50円!!お得です!!!
そうでした!大人50円というのには私も驚きました。
そして、たくさんの人に訪れてほしいという思いを強く感じました。

>>平和を考えるのに「格差」はないのだと改めて感じました。
本当に、そのとおりだと思います。
これからも多くの人が訪れるといいなぁと思っていますし、
機会があれば、また足を運びたい場所です。
5年後、10年後に訪れれば、また違う感じ方ができるかもしれませんしね^^

ino @ 2008/02/01 10:56 PM
いつも読まさせていただいていますが、コメントはお久しぶりです。

資料館は家族旅行でも行きましたし、修学旅行でも行きました。

私も最近資料館にいきましたが、驚いたのが入館料の安さ。これだけの資料が展示されていて50円!!お得です!!!

平和を考えるのに「格差」はないのだと改めて感じました。

yui @ 2008/02/01 10:43 PM
>亜紀さんへ
お風邪は治りましたか?今度は私が風邪気味なんですが^^;

>>なんかタブーっていうか、緊張もするし。
そうなんです。なぜか言いにくいところがありますよね。
大事なことと思っている人は多いと思うのですが。

そう、沖縄にもいろいろとあるでしょうね。
まだ行ったことがないのですが、一度行ってみたいと思っています。
この時期は野球のキャンプで取りあげられますが、沖縄の傷跡のこと、また米軍基地のことも、今なお続く忘れてはいけない課題だと思います。
何かにつけて思い出して、胸に止めたい問題ですね。



>miltuchanさんへ
そう、関西在住者にとって、意外と足を運ばない場所ですよね。
でもやはり、行ってみる価値はあるところでした。
広島市民球場も、外からですが見ることができましたし(笑)
意外と広島駅の近くにあるんですよ!(甲子園くらい)



>necoさんへ
確かに怖いですよね。
私も行くまでは、資料館に立ち寄るか迷いました。
夜になったら悪い夢を見てしまいそうな気がして(笑)
でも、思った以上に怖くはなかったというのが正直な感想です。
すっごくきれいな建物で、説明も展示も上手にしていて、
平和の大切さを改めて考えさせられる、そんな施設でした。

戦争反対って、もっと楽に声を上げられる社会になるといいなぁと思っていますが、何となく逆の流れですよね。
時代の流れに逆らうのは苦手ですが、これだけは譲れないです。

neco @ 2008/02/01 1:14 PM
こんにちは。私も平和記念資料館には行ったことないんです。

目を逸らしたくなるような写真がいっぱいあるとわかっているところに行くのが怖いからです。

yuiさんは、戦争、絶対反対!ということをきちんと書かれているなと思います。
私の心の中にも戦争、絶対反対!という気持ちはちゃんとあるのに、声に出してとか書いたりってできずにいます。
私も見習いたいと思いました。

miltuchan @ 2008/01/31 2:56 PM
前にもコメントしたかもしれませんが、広島は近いのにいったことがないんです。
日帰りには遠いし、二泊三日には近すぎるという
中途半端な場所なんですよね。
でも平和について改めて考えるときには一度よく見ておくべき場所ですよね。

yuiさんは一貫して戦争反対の発言をされているので
ちゃんと自信を持って発言されていると思いますよ。

見習わないといけないなぁと思った日でした^^

亜紀 @ 2008/01/31 2:39 PM
こんにちは。

>もう少し自信を持って、
確かにそうですよね。
何かこういう事に関して、声を大きくして発言するのって、
なんかタブーっていうか、緊張もするし。
でもとても大事なことだと思います。

広島には行ったことがないんですが、
わたしの地元沖縄にも、戦争関連の資料館いくつかあります。
行った日や、その直後くらいまでは、
平和について、自分は何ができるか?って考えてるけど、
時間がたつと、つい忘れてしまうんですよね。
こんなに大事な大事なことなのに。

POST A COMMENT










この記事のトラックバックURL:
http://botiboti.tblog.jp/trackback/172965
TRACKBACk