ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

<< 新米! | main | 玉ねぎづくり >>
おいしいブドウ
関西で暮らしていた頃、ブドウと言えばデラウェアだったけれど、
岩手に暮らし始めてから、キャンベルやポートランド、スチューベンなど、
いろいろな種類のブドウを口にすることが多くなった。
産直に行くと、たくさんのブドウが並んでいるからだと思う。

今回、産直で試食に置いてあったのが「ロザリオビアンコ」というブドウ。
その売りは「皮もそのまま食べられます」。
確かに皮が薄くてパリッとそのまま食べられる。種もない。
酸味が少なくて、かといって甘すぎず、あっさり爽やか系のブドウだった。

一粒食べて、一目ぼれ!
ブドウが苦手(皮と種を出しながら食べるのが苦手という)夫も気に入り、
速攻お買い上げとなった。

どうやら高級品種のブドウらしいけれど、
バラ売り(房でなく5〜6粒ずつの詰め合わせ)は400g350円とお買い得だった。
こういうのがあるのも産直の魅力です♪
yui | | 22:53 | comments(2) | trackbacks(0) |

yui @ 2007/10/29 10:48 AM
>miltuchanさんへ
私も住んでみるまで知らなかったのですが、岩手でもブドウ栽培は盛んで、うちの町内は結構ブドウ畑が多いんです。
なので、産直には9月から11月くらいまででしょうか、いろいろな種類のブドウが出回ります。
私もそれほど果物好きじゃないんですけど、食いしん坊なので、いろいろ食べて楽しんでます^^

関西だとやはり南国の果物が多いですし、柑橘類を口にする機会が多いですよね。
岩手に暮らして柑橘類を食べることが減った気がします。
そう言えばこの間、イチジクを数年ぶりに食べましたね。

miltuchan @ 2007/10/29 3:54 AM
葡萄というと長野県とか山梨県かな〜というイメージだったんですが岩手県の葡萄ってそんなにあるんですか?
こちらで売ってるのは3種類ぐらいしかないですよ。
でもほとんど買いません。
果物買っても冷蔵庫の中でほとんど腐らせてしまいます。
うち二人とも果物あんまり食べないんですよ。
好き嫌いが多いのでyuiさんの幅広い「食」への情熱が
うらやましいです。

POST A COMMENT










この記事のトラックバックURL:
http://botiboti.tblog.jp/trackback/163618
TRACKBACk