[PR]
動物 霊園
ぼちぼちいこか
虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2025
>>
最新記事
今日を忘れない
(06/15)
「覚」
(01/12)
これは風評?
(10/21)
食欲の秋
(10/09)
温度差
(10/02)
カテゴリ
野球・阪神タイガース
(316)
日々のできごと
(353)
食
(165)
夫・家族
(43)
ひとりごと
(122)
テレビから
(47)
映画
(3)
社会
(26)
病気のこと
(19)
平和・いのち
(24)
バトン
(1)
携帯から
(17)
震災関連
(7)
コメント
やっぱり甲子園♪
⇒
Fullscreen Status Videos (08/19)
今日を忘れない
⇒
Gen◇◆ (01/10)
「覚」
⇒
東戸塚の美容室 美容院 (07/09)
「覚」
⇒
藤村 星男 (08/21)
「覚」
⇒
miltuchan (11/14)
劇的(?)なサヨナラ勝ち
⇒
cheap nike free (08/13)
ごちそう♪
⇒
NIKE FREE RUN (05/28)
「覚」
⇒
yui (02/03)
「覚」
⇒
miltuchan (01/27)
「覚」
⇒
yui (01/13)
トラックバック
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist marchwood (09/27)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist fawley (09/26)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist southampton (09/17)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist totton (09/05)
やっぱり甲子園♪
⇒
SEO Consultant in Chennai (11/18)
やっぱり甲子園♪
⇒
Tamil BGM Status (11/06)
やっぱり甲子園♪
⇒
mywear.in (06/11)
やっぱり甲子園♪
⇒
Whatsapp Status Video Tamil (04/29)
やっぱり甲子園♪
⇒
Trending whatsapp status Tamil (04/27)
やっぱり甲子園♪
⇒
Latest Whatsapp Status Tamil (04/27)
RSS1.0
Atom0.3
てぃぶろぐ
Powered by "Tigers-net.com"
<< 期待を込めて一押し
|
main
|
空も地も、そして私も >>
2007.01.12 Friday
■
兄という存在
久々に、兄(正確にいうと夫の兄)に会った。
出張で青森県に来た帰りに、30分ほど、空港の喫茶店で話をした。
会いに行くまでは、夫と二人、兄の話をあれこれしていたのだけれど、
会ったら何となく気恥ずかしく、結局、たわいもない話だけして、
またね...と見送った。
兄とは高校生からの知り合いで、まさか兄になるとは思っていなかった。
なのでいまだに名前に「くん」づけで呼んでいて、妹らしさに欠けている私。
ちにみに、むこうは「さん」づけだ(笑)
そんな兄と夫の会話を横で聞きながら、人生って不思議なもんだと思わされた。
そして、兄弟っていいもんだなと。
ちょっと疲れ気味だったような兄。
次は、お互い、もう少し元気に会えるといいなと思っている。
yui
|
夫・家族
|
23:51
|
comments(2)
|
trackbacks(0)
|
COMMENT
yui
@ 2007/01/13 6:45 PM
>Genさんへ
兄のほうからすれば、弟と私が結婚するとは思ってなかったでしょうねぇ。人生わからないものです(笑)
一番違和感のあるの家族ですね(笑)
Gen◇◆
@ 2007/01/13 4:06 PM
へええ〜!おもしろいですねー。
てことは、yuiさんは「友達の弟さん」とご結婚したって事ですねえ。
僕の高校時代の友達でも、「そいつ(♂)の弟が友達(♂)の妹」と結婚した人がいますが、yuiさんと違って同性なんですね。
お互いの弟と妹の結婚なので、当人同士からしたら、意外なかたちでの義兄弟(笑)。
お互いに悪行三昧を知っとる間柄ですから、会うのは「イヤッ!」と申しておりました(^^)
POST A COMMENT
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
TRACKBACK URL
この記事のトラックバックURL:
http://botiboti.tblog.jp/trackback/126132
TRACKBACk
Copyright(C) HANSHIN Tigers, ITEC HANSHIN CO.,Ltd All rights reserved.