ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

<< お腹の風邪 | main | パーマでイメチェン >>
相談の難しさ
「自殺」をテーマにしたテレビ番組を見た。
自殺(未遂)経験者の「誰にも相談できなかった」という言葉が印象に残った。
先日、文科相が「相談する勇気を持とう」と子どもたちに言っていたが、
大人だって相談することが難しい社会に生きているわけで、
だから、校長先生が自殺したりもするのだろう。

「相談する」って難しい。
相談する相手の対応によっては、より一層追い込まれるという場合がある。
自分もそんな経験があるので、相談するのは苦手だ。
でも、話を聴いてもらっただけで、解決の糸口が見えたということもあった。
やっぱり、相談する相手なのかな。。。

話のひと言目から本音を話せる人はきっと少ない。
本音を話すところまで話を聴いてくれるかどうか、なのかもしれない。
誰かのSOSを、SOSだと気づける敏感さを、自分自身も持ちたいと思う。
yui | 平和・いのち | 23:46 | comments(2) | trackbacks(0) |

yui @ 2006/11/27 10:51 PM
>Genさんへ
「自分のために親身になってくれてる、とわかること」
人に相談する原点は、まさにそこにあるのかもしれませんね。
ものすごく大きな気づきでした。

学校に相談したけど対応してもらえなかった、といういじめ被害生徒のニュースがありましたが、こういうのは二重の苦しみですね。。。

と言って、自分自身はどうなのか。。。これも難しい問題です。

Gen◇◆ @ 2006/11/27 12:52 PM
確かにいわゆる「聞き上手」って人はおられますね。勘どころが良い人なのかな。
相談って、必ずアドバイスが欲しいとは限らないんですよね。聞いてもらうだけでいいって場合も多々ある(実質それは”相談”じゃないのですが)。
その聞き分けが上手な人に”相談”するのが、一番いいのは確かかもしれません。

でも、自分のために親身になってくれてる、とわかるだけのが一番救われるものかもしれませんね。

同時に、誰かのSOSを気付ける敏感さを持つというのは、素晴らしい事だと思います。

POST A COMMENT










この記事のトラックバックURL:
http://botiboti.tblog.jp/trackback/120024
TRACKBACk