[PR]
動物 霊園
ぼちぼちいこか
虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2025
>>
最新記事
今日を忘れない
(06/15)
「覚」
(01/12)
これは風評?
(10/21)
食欲の秋
(10/09)
温度差
(10/02)
カテゴリ
野球・阪神タイガース
(316)
日々のできごと
(353)
食
(165)
夫・家族
(43)
ひとりごと
(122)
テレビから
(47)
映画
(3)
社会
(26)
病気のこと
(19)
平和・いのち
(24)
バトン
(1)
携帯から
(17)
震災関連
(7)
コメント
やっぱり甲子園♪
⇒
Fullscreen Status Videos (08/19)
今日を忘れない
⇒
Gen◇◆ (01/10)
「覚」
⇒
東戸塚の美容室 美容院 (07/09)
「覚」
⇒
藤村 星男 (08/21)
「覚」
⇒
miltuchan (11/14)
劇的(?)なサヨナラ勝ち
⇒
cheap nike free (08/13)
ごちそう♪
⇒
NIKE FREE RUN (05/28)
「覚」
⇒
yui (02/03)
「覚」
⇒
miltuchan (01/27)
「覚」
⇒
yui (01/13)
トラックバック
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist marchwood (09/27)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist fawley (09/26)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist southampton (09/17)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist totton (09/05)
やっぱり甲子園♪
⇒
SEO Consultant in Chennai (11/18)
やっぱり甲子園♪
⇒
Tamil BGM Status (11/06)
やっぱり甲子園♪
⇒
mywear.in (06/11)
やっぱり甲子園♪
⇒
Whatsapp Status Video Tamil (04/29)
やっぱり甲子園♪
⇒
Trending whatsapp status Tamil (04/27)
やっぱり甲子園♪
⇒
Latest Whatsapp Status Tamil (04/27)
RSS1.0
Atom0.3
てぃぶろぐ
Powered by "Tigers-net.com"
<< えっ〜!(涙)
|
main
|
久々の明石焼き >>
2006.06.14 Wednesday
■
喜劇的な生き方
何かで読んだ「悲劇と喜劇の違い」について。
ある人がバナナの皮で滑ってけがをした。
滑った人にとっては、痛くて泣きそうなぐらいだが、
側で見ていた者には、その姿がとても滑稽に見えた。
それが喜劇と悲劇の違い。
つまり、喜劇は同じ出来事を客観的に見ている人の視点で書かれた劇。
悲劇は滑った本人の視点、つまり主観的な視点から書かれた劇なのだという。
喜劇的に生きていけたらな、そう思う。
yui
|
ひとりごと
|
05:17
|
comments(2)
|
trackbacks(0)
|
COMMENT
yui
@ 2006/06/15 8:36 AM
>Kazさん
コメントありがとうございます。
励みになります。(^^)
表と裏に気づけたらいいなぁと思うこの頃。
まあ、理想としてです。
明石焼き、何かの機会があれば是非!
おすすめです!
北海道のスープカレーのように、
全国的に有名になったらなぁと思う一品です。
Kaz @ 2006/06/15 2:56 AM
またまたお邪魔しまーす。
いいお話ですね!
物事は全て表裏一体ですもんね。
どうせなら楽しい方が自分も楽ですしね。
単純だけど深い意味があること思い出させてもらいました。
ありがとうございます!
明石焼きは北海道人にも馴染みないですね。。。
(別記事でしたが)
POST A COMMENT
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
TRACKBACK URL
この記事のトラックバックURL:
http://botiboti.tblog.jp/trackback/93591
TRACKBACk
Copyright(C) HANSHIN Tigers, ITEC HANSHIN CO.,Ltd All rights reserved.