ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

<< はじめの第一歩 | main | 呼び名や習慣のいろいろ >>
八幡平の休日
夫に連休がとれ、岩手の八幡平(はちまんたい)温泉郷に行った。
のんびりと温泉につかり、美味しいものもたらふく食べて帰ってきた楽しい
このところ色々あったので、いい気分転換になった。
温泉が硫黄泉だったで、帰ってきた今も体が少し硫黄くさ〜い私です(笑)
 
 夕食は、
 前沢牛のせいろ蒸しや、
 海鮮みそ焼きなどなど、
 贅沢三昧でございました♪ 
 食前酒の林檎酒も美味でした♪



 お部屋(一階)からの景色。
 外はまだ雪が残っていて、
 とてもきれいでした。
 露天風呂からの景色もこんな雰囲気。



 八幡平にはまだ雪が残っていて、
 雪原がきれいでした。



 帰りは雪。
 行きとは違う道で帰ろうとしたら、
 その道は冬期通行止めでした。。。
 (焼走りのところ)

yui | 日々のできごと | 22:20 | comments(2) | trackbacks(0) |

yui @ 2007/03/23 6:29 PM
>miltuchanさんへ
美味しかったです!美味しい素材はシンプルなお料理に限りますね♪
雪原は雪が解けたら普通の田んぼです(笑)。こうしてみると足跡つけたくなっちゃいますね!
写真ではわかりませんが、実際には誰か(キツネ?)の足跡がところどころあったりしました。


miltuchan @ 2007/03/23 3:53 AM
いいなー・・・美味しそう(よだれ)
前沢牛のせいろ蒸しっていうのがめっちゃ
美味しそう。
雪景色もきれいですねー。真ん中の写真
足跡もないくらいのきれいな雪ですが、誰も
通れないところなんですか?
この真ん中にどーんと寝転がりたい衝動に
駆られますね(笑)

POST A COMMENT










この記事のトラックバックURL:
http://botiboti.tblog.jp/trackback/134470
TRACKBACk