ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

味噌漬け
最近、味噌漬けがマイブーム。
魚もお肉も、とにかく何でも味噌漬けにしている。

以前は味噌漬け独特の香りが苦手で、食卓に上げることがなかったが、
知人から、うちと同じお味噌で作った味噌漬けをご馳走になり、
一気に味噌漬けが大好きになった。
元気な時にまとめて作っておけば、体調のすぐれない時にも助かる。
鮭やぶり、鶏肉、豚肉など何でも味噌漬けのこの頃だ(笑)
特に今晩の夕食、南部赤鶏(岩手の地鶏)の味噌漬けは、絶品だった!

うちのお味噌は、岡山の知人が送ってくれる手作り味噌(田舎味噌)。
ちょっと甘めで、塩加減もいい。(地元の味噌は関西育ちにはややしょっぱい...)
美味しい味噌漬けの決め手は、自分好みの美味しいお味噌に出会うことですね♪
yui | | 23:40 | comments(0) | trackbacks(0) |

散髪おこづかい
夫はなかなか散髪に行きたがらない。億劫なのだそうだ。
特に仕事が忙しい時期は、髪型まで気が回らないようだ。
そこで3年ほど前から、「散髪おこづかい」を設けた。
散髪に行くときは一万円もらえて、おつりはお小遣いになるという制度。
たぶん7千円くらい、お小遣いになると思う。

かなりいいアイデアだと思ったけれど、散髪の回数は意外に増えなかった。
髪が伸びてきてボサッとなって、「散髪に行ったほうがいい」と私に言われて
ようやく、そろそろ行こうかなと思ってる...と言い始めるが、
結局そこから1週間くらいかかるというのが、いつものパターン。

普段は、それを見越してお尻をたたくのだけれど、
今週末にきちんとした格好をしないといけなかったのを、私が忘れていた。
これはまずいと思って、「木曜までに行ったら1万5千円」と特別提示。
すると、夫はすぐに散髪に行った。(ちょっと悔しい^^;)

年末に、痛い出費となったけれど、
きっとクリスマスプレゼントに還元されると期待している♪
yui | 夫・家族 | 17:49 | comments(2) | trackbacks(0) |