ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

2006年を振り返って
今年は何と言っても、ブログデビューの年でした拍手
遠くに暮らすタイガースファンの皆さんと出会えて、それをきっかけにいろいろと新しい世界も知ることができて、元気をもらいました。
ご訪問いただきました皆さん、コメントやTBを下さいました皆さん、
どうもありがとうございました。

そして、我らがタイガースも優勝こそ逃しましたが、後半戦の快進撃には多くの感動をもらいました。(もうずいぶん前のことのようですが...)
2007年は、ナゴヤドームでのリベンジと、渡辺投手のナックルボールとやらに期待をしている次第です。開幕が楽しみです♪
あと、楽天がプレーオフ進出に絡むくらい活躍してくれるといいなと...(笑)

それでは、皆さん良いお年を!
yui | 日々のできごと | 17:35 | comments(3) | trackbacks(1) |

製作は夫
昨日、タイトルのところの絵をリニューアルしました。
絵の製作は、もちろん私ではなく、夫です。
私はこんな感じで・・・とリクエストしただけ。
そのエピソードを紹介して欲しそうだったので、紹介しました(笑)
夫によると、もうすぐお年玉プレゼント(新しい絵)が届くとか。。。
もしや・・・!?
新年に更新できればと思っています。
yui | 夫・家族 | 17:31 | comments(0) | trackbacks(0) |

大晦日の夜はワクワク
今年はおせち料理をやめて、楽することにした。
新巻鮭をお裾分けいただいたので、新巻のマリネだけ準備。
大掃除も小掃除に変更し、のんびりと過ごしている。
あとは紅白を見ながら、年越しそば(天ぷらそばの予定)を食べるのみ。

ちなみに、紅白歌合戦は大・大・大好きだ。
子どもの頃からずっと見ているが、年々好きになっている。
番組自体がそれほど面白いわけではないが、大晦日の演歌はなぜかグッときて、
あれを聴くと大晦日、お正月という気分になる。
採点をつけながら見るのが私の恒例だが、紅白の勝利は意外と当たらないもの。
今年は知らない出場者が多く(最近の流行りについていっていないので)、
さてどうなることか。まぁ基本的には楽しみな夜です♪

追記:私の採点は紅組の勝ち。でも結果は白組勝利でした^^;
yui | 日々のできごと | 16:50 | comments(0) | trackbacks(0) |