[PR]
動物 霊園
ぼちぼちいこか
虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
October 2006
>>
最新記事
今日を忘れない
(06/15)
「覚」
(01/12)
これは風評?
(10/21)
食欲の秋
(10/09)
温度差
(10/02)
カテゴリ
野球・阪神タイガース
(316)
日々のできごと
(353)
食
(165)
夫・家族
(43)
ひとりごと
(122)
テレビから
(47)
映画
(3)
社会
(26)
病気のこと
(19)
平和・いのち
(24)
バトン
(1)
携帯から
(17)
震災関連
(7)
コメント
やっぱり甲子園♪
⇒
Fullscreen Status Videos (08/19)
今日を忘れない
⇒
Gen◇◆ (01/10)
「覚」
⇒
東戸塚の美容室 美容院 (07/09)
「覚」
⇒
藤村 星男 (08/21)
「覚」
⇒
miltuchan (11/14)
劇的(?)なサヨナラ勝ち
⇒
cheap nike free (08/13)
ごちそう♪
⇒
NIKE FREE RUN (05/28)
「覚」
⇒
yui (02/03)
「覚」
⇒
miltuchan (01/27)
「覚」
⇒
yui (01/13)
トラックバック
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist marchwood (09/27)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist fawley (09/26)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist southampton (09/17)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist totton (09/05)
やっぱり甲子園♪
⇒
SEO Consultant in Chennai (11/18)
やっぱり甲子園♪
⇒
Tamil BGM Status (11/06)
やっぱり甲子園♪
⇒
mywear.in (06/11)
やっぱり甲子園♪
⇒
Whatsapp Status Video Tamil (04/29)
やっぱり甲子園♪
⇒
Trending whatsapp status Tamil (04/27)
やっぱり甲子園♪
⇒
Latest Whatsapp Status Tamil (04/27)
RSS1.0
Atom0.3
てぃぶろぐ
Powered by "Tigers-net.com"
2006.10.17 Tuesday
■
食用菊
関西に暮らしていた頃はあまり食べなかった「菊の花」。
東北地方が産地とあってか、スーパーでもたくさん売られているし、
いただいたりもして、この時期は必ず食べるようになった。
花びらをむしって、さっと茹でて、おひたしや和え物などにする。
独特の香りと苦み、そしてシャキシャキした歯ごたえが美味しい。
↓ 茹でて、ドレッシングでさっと和えたもの
ちなみに、黄色の菊の花は普通に「食用菊」と呼ばれているけれど、
うす紫色の菊の花は「もってのほか」と呼ばれていて、人気が高い。
いちおう食べくらべをしてみたこともあるけれど、あんまり違わないかな...
違いがわからない私は、普通の「食用菊」派です。
yui
|
食
|
18:44
|
comments(2)
|
trackbacks(1)
|
2006.10.17 Tuesday
■
玉ねぎづくり
今年も玉ねぎの苗を植えた。
玉ねぎの苗は、アサツキにそっくり。
これが将来玉ねぎになるというのは、本当に不思議だ。
苗を植えてしまえば、あとはちょろっと追肥をする程度。
雪が降ったら、あとは放りっぱなしで春を待つのみ。
うちの玉ねぎづくりは、他力本願、玉ねぎ頼みだ。
ちなみに、今年は昨年の倍ほど苗を植えた。(二家族で150本。)
調子に乗って植えたものの、
ジャガイモを植える場所を残しておくの忘れてたな。。。
と、今気づいた次第です。(笑)
yui
|
日々のできごと
|
17:40
|
comments(0)
|
trackbacks(1)
|
2006.10.17 Tuesday
■
最終戦
昨夜の神宮。今季最終戦。
井川クンの10奪三振完封で有終の美を飾った。
正直10は難しいかな...と思っていたけど、やったね!
これで川上憲伸と並んで奪三振王。
抜かなかった(抜けなかった?)というのも彼らしい。
来年は本当にメジャーなのかな...タイガースが一番似合うと思うんだけど。
これで今シーズンは終了。
終盤の盛り上がりが大きかっただけに、普段よりも淋しい気がする。
本当に楽しいシーズンだった。ありがとう阪神タイガース。
また来年、来年こそはっ、楽しみにしています♪
yui
|
野球・阪神タイガース
|
10:54
|
comments(4)
|
trackbacks(10)
|
Copyright(C) HANSHIN Tigers, ITEC HANSHIN CO.,Ltd All rights reserved.