関西に育った私は、カールと言えば「うすあじ」が定番。
ところが、岩手に来た頃、岩手に「うすあじ」は売っていなかった。
けっこうな数のお店を回ってみたが、どこも「チーズあじ」ばかり。
最終的に、明治のお客様相談センターに問い合わせてみた。
すると「うすあじ」は西日本限定だと教えられた。びっくり!!
東日本〜北日本は「チーズあじ」が主流(カレーはあり)とのこと。
え〜っ、あんな美味しいのに、なんで〜っ!?
お客様相談センターのお姉さんに、
「是非とも、うすあじを全国展開してください」と力説した。
その声が届いたからかどうかはわからないが、
岩手に来て一年目の終わりごろに、「うすあじ」の全国発売が始まった。
「うすあじが新発売!」というCMが流れて、こそばい感じがしたもんだ。
今では実家から送ってもらわなくても、いつでもカールの「うすあじ」が食べられる。
やっぱりカールは「うすあじ」が好き♪