ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

快勝!
9−1で快勝!!久々に余裕で見られたような。(笑)
完封できなかったのは惜しかったけど、杉山はほぼ満点拍手
打線も打つわ打つわ、ヤクルト青木は今夜も協力的で、非常に楽しい試合だった。
横浜さんもがんばって勝ってくれたようで、今日は言うことなし!

試合終了時、リビングでジェット風船を飛ばした。ちゃんと回転!
危うく夕食のすまし汁の中に落下しかけてヒヤッ汗
飛ばすのは食事時は避けよう。(笑)
でも室内で飛ばすと返ってくるので、次また使えるぞっ。

残り少なくなってきたけど、最後まで今日みたいな楽しい試合を続けて欲しい。
まだまだ希望は持っています。
がんばれ、阪神タイガース!
yui | 野球・阪神タイガース | 22:14 | comments(2) | trackbacks(7) |

今夜は腰を据えて応援!
日曜日はナゴヤドームで念願の「一勝」。
昨日もラッキーというか奇跡的(?)な延長サヨナラ勝ち。拍手
そして、友人から心のこもった贈り物が。
タイガースグッズの数々 バッジは「金本」「鳥谷」!
今日はこれらを両手に持っての応援です!
勝てば「くるくる回るジェット風船」を上げるぞっ楽しい
杉ちゃん、頼みますよ〜。
yui | 野球・阪神タイガース | 18:26 | comments(0) | trackbacks(0) |

龍泉洞
2日ぶりにパソコンを開いたら、またもや変なトラバが36件。怒り怒り

まあ、それは置いといて、
この連休、夫の恩師ご夫妻に岩手県内をご案内がてら観光してきた。
お天気が悪く三陸海岸は霧でほとんど何も見えなかったが、
遠野→釜石→宮古→岩泉→盛岡と、300キロちょっとのドライブだった。

一番よかったのは、岩泉町の「龍泉洞」。日本三大鍾乳洞の一つ。
今回で3回目だったが、何度行っても神聖な何かがあるところ。
鍾乳洞の中に地底湖がいくつかあり、水の透明度が高くて底まで見え、
水深98mの地底湖は何とも言えないブルーで、神秘的だった。
(地底湖はうまく写せなかったので、HPをどうぞ。)
龍泉洞の鍾乳石 百年で1cm形成されるらしい
かなり山奥にあるので、行き帰りに気合いがいるけれど、
海外にでも行くつもりで、是非一度は行ってみるといい場所だと思います。
yui | 日々のできごと | 17:50 | comments(0) | trackbacks(0) |