ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

風知草(ふうちそう)
今朝は10℃まで冷え込み、さむ〜と感じた朝だった。
日中は快晴。秋晴れの一日。
日向は暑いけれども日陰は涼しいという、気持ちのいい気候だった。

我が家の風知草にも秋の気配。
生い茂った葉っぱの間から穂(花)がたくさん出てきている。
風に揺れる風知草 我が家玄関にて
この風知草は、夫の実家(神戸)からやってきたもの。
大して手をかけていないけれども、毎年大きくなってきていて、
来春にはまた株分けできそうだ。
私には、何となく神戸の薫りを感じる「風知草」。
水やりをしながら、懐かしい顔を思い出したりしている。
yui | 日々のできごと | 17:02 | comments(0) | trackbacks(0) |

かさぶた
おだやかに、すこやかに、過ごしているというのに
かさぶたを触りたくなるのはどうしてだろう。

傷はもう痛まない。ただ、ときどき少しむずがゆい。
そのむずがゆさを、ほんの少し我慢すれば治るのだろうけど、
思い出したように引っ掻いて、かさぶたをはがして、痛みを覚えて、後悔する。

そんな繰り返しで、傷跡は大きくなった。私が大きくした。
いまだに、かさぶたがなくならない。
自分で広げた傷跡なんだから、自分で手当てをしよう。
yui | ひとりごと | 15:01 | comments(0) | trackbacks(0) |