ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

晩秋
昨夜、ずいぶん寒かったと思っていたら、
今朝の盛岡の最低気温は−0.6℃だったと汗
この秋一番の冷え込みとなった。

少し外出をしないでいる間に紅葉も見頃を過ぎ始めたようだ。
この時期、一日一日が早足に過ぎていく。
世の中は明日から3連休。何となく慌ただしい。
それにつられず、ぼちぼち歩こう。
yui | 日々のできごと | 19:21 | comments(2) | trackbacks(0) |

風邪には「桃の缶詰」
風邪はようやく終盤に。
のどの痛みに始まり、発熱、胃もたれ、咳、鼻水。ほぼフルコース。
昨夜は咳が止まらず往生した。ふぅ。
一度の咳で2kcalの消費というから、ケーキ2個分くらいは消費できたかも(笑)

そう言えば、小さい頃、風邪を引いた時しか食べられないものがあった。
「黄桃の缶詰」だ。
普段は缶詰といえばミカンだったが、
風邪を引いて寝ていると、よく冷えた桃の缶詰を母親が持ってきてくれた。
「これを食べたらよくなるよ」と言って食べさせてくれた記憶がある。
大人になるまで、桃の缶詰はかなりの高級品だと思いこんでいたので、
意外と安く買えることを知った時には驚いたものだった。

さっそく、買い置きしていた桃の缶詰を、お皿に移し冷蔵庫へ。
キーンと冷えた桃の缶詰は、大人になってもやっぱりおいしい。
風邪を引いているからおいしいのかな。。。
これで、風邪は治るだろう。
yui | 日々のできごと | 14:16 | comments(2) | trackbacks(0) |