ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

シュークリーム

シュークリームが美味しいお店はいろいろあるけれど、
関西にいた頃好きだったのが、このタカトラのシュークリーム。
仕事で疲れたときなどに、自分へのご褒美としてよく買ったものだった。

今回は、久々に夫と食べようと思ってお土産にした。
大好きなクッキーシューと、食べたことのなかったチョコシューを選択。
クッキーシューは相変わらずカスタードが美味しかった!チョコはまぁ普通。
やっぱりスタンダードなカスタードが一番美味しい!
私的にはかなり満足だったけれど、
期待したほど夫の評判はよくなかったのが、ちょっと残念だった。

岩手に戻ってきてから知ったのだけれど、
先週、盛岡のデパートの物産展にタカトラが出店していたらしい。
わざわざ買ってきたのに・・・ちょっと損した気分になった(笑)
yui | | 17:49 | comments(2) | trackbacks(0) |

春摘みいちご

築地ちとせの創作和菓子「春摘みいちご」。
新幹線を乗り遅れながらも買った甲斐はありました!(笑)

きっかけは、以前食べたここの「ひとつぶ桃」が美味しかったこと。
是非、他の季節のものも食べてみたいと思っていたので、もう嬉しくって!
HPで写真は見ていたけれど、実際のほうがツヤツヤでもっちもち。
一つ一つ可愛らしいカゴに入っていて、食べるのに躊躇しそうな華やかさ。
箱を開ける前からいちごの香りがふわ〜んとして、食べる前から楽しめました。

味ももちろんグッド
ピンクのお餅の中には、本物の桜を練り込んだという餡が入っていて、
桜餅のような香りがして、いちごと一緒に食べるとすっごく美味しかった。
ショートケーキの苺は最初に食べてしまう私だけれど、これは一緒に食べて正解!

東京に行く機会のある方にはオススメです。
東北新幹線のりばのすぐ近くでした。(何で迷ったんや・・・笑)
yui | | 14:58 | comments(2) | trackbacks(0) |

我が家♪
何だかんだ言っても、やっぱり我が家はいい。
相変わらず散らかっていたけれど、それはそれで心地がよかった。

今日は珍しく「掃除したくてしょうがないモード」になったけれど、
ちょっとセーブしながら、ごそごそと片付けをした。
久々にするというのはいいもので、
トイレ掃除も花の水やりも、こんなにも楽しかったのかという感じ(笑)
何か新婚当時のような楽しさで、鼻歌など歌ってしまった。
まぁ今日だけだと思うけれど(笑)

そんなこんなで、パソコンにまで手が伸びない、復帰一日目だった。
ブログ巡りは明日以降。まぁぼちぼちとやっていきます♪
yui | 日々のできごと | 22:37 | comments(4) | trackbacks(0) |

新幹線にて

楽しかった帰省生活も本日で終了。
父は相変わらずぶっきらぼうに見送ってくれた。
お義母さんに中華のランチをご馳走になり、新大阪まで送ってもらい、
新幹線でいざ岩手へ!
順調に行けば19時半には到着の予定だったのだけれど、途中とんだハプニングが!

何と言いますか…お恥ずかしながら、東京駅構内で迷ってしまった私(^_^;)
乗り換えの時間を利用して、お菓子を買いに駅構内に出たところ、
人混みに流され流され、そのうちに東北新幹線乗り場がわからなくなり、
帰り着いたときにはもうプルルルルル〜「扉がしまります」のアナウンス…。
一生懸命走ったものの、ホームに着いたら非情にも新幹線の扉は閉まり…。
ショッ〜ク( ̄□ ̄;)!!
まさかの乗り遅れ!久々に自分の方向音痴ぶりを実感した次第…。

しょうがないので、「やまびこ」の自由席でのんびりと岩手に帰っているところ。
まぁ、これもよし(笑)
あと残念だったのは、富士山は雲がかかっていて見れなかったこと。
いいお天気だったのに残念!

でも、たくさんの友人・仲間に再会できて、また新しい出会いもあったりして、
とても有意義な帰省だった。
関西のテレビやラジオも満喫できたし、なんて言うか、お腹いっぱいになった感じ。
関西でもらったこのパワーで、明日からの日常も楽しく過ごしていきたいなと思う。

追伸:新幹線に乗り遅れたものの、お目当てのお饅頭はしっかりゲットしました♪

yui | 携帯から | 19:27 | - | - |

再会を経て

取りあえず、この帰省で約束していた友人・仲間にみんな会った。
語り合った人も入れば、たわいもない話だけして別れた人も。
でもどの再会も、懐かしく、意味のあるいい時間だった。

ただ、病気のことを話していない仲間に会うことが多かったので、
話すべきか…なんて迷ったけれど、結局自分からは言い出せなかった。
今、元気になっているのだし、わざわざ話さなくてもいいかな…と。
でも、数年ぶりに会う友人の中には、体調や環境の変化が多かれ少なかれあり、
そんな出来事を心開いて話してくれる仲間たちを前に、自分の弱さもまた実感。
みんなそれぞれ、色んな事情の中で孤軍奮闘しているんだと改めて思わされて、
同時に、大きな励ましをいくつももらった。
私もいつか、大変な時期があったんだ…と、笑って話してみたいもんだ。

yui | 携帯から | 23:25 | - | - |

<< 72 / 230 >>