ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

サヨナラ勝ち
あ〜気持ちいい!!
逆転サヨナラ、それも巨人というのが気持ちいい!

正直、8回ル〜のダブルプレーで、今日は終わったと思ったけれど、
やっぱり最後までわからないもの。
これだから、野球は面白い。

矢野さんへの危ない球のあたりから、流れがきた気がした。
せっきーのバントもよかったし、赤星の内野安打はお見事だった!
ふじもっちゃんも新井さんもよく粘ったと思う。

これで負け越しなし。
タイガース、ほんま強いな〜!
yui | 野球・阪神タイガース | 23:59 | comments(4) | trackbacks(8) |

桜は終盤
ゆっくりとお花見をしないうちに、桜は通り過ぎていってしまった。
急に暖かくなったのもあってか、今年は早かった気がする。

今日、岩手公園に行ってみたけれど、桜はほとんど散っていた。
しだれ桜だけが何とか咲いていたので、一応パチリ。



北上川の河川敷がきれいだった。チューリップが満開♪



↓うっすらだけど、今日の岩手山。
yui | 日々のできごと | 00:32 | comments(4) | trackbacks(1) |

ひとりごと
また少し、薬が減量になった。
今度もまた無事に通過できますように、
少しずつゴールに近づいていますように、という気持ち。

そう言えば、
以前は、一生薬を飲み続けてもいいと思っていた。
飲んで体調が落ち着くのなら、その方がいいと。

でも、ここ1年くらいで変わってきた。
できれば薬を飲まない生活がしたいと。
一番の理由は、薬の副作用で子どもが授かれないことにある。
子どもをつくる、つくらないは別にして、
その可能性を少しでも持っている身体というものに憧れるようになった。
なので、少しずつでも薬を減量させたいと思っている。

「子どもいなくたっていいじゃない」
こんなふうに言う人に限って、子どもがいることが多い。
気を使っての言葉なんだろうけど、結構気に障る言葉だ。相づちにも困る。
素直に「子どもって可愛いよ」とか言ってもらえる方がずっと楽だ。

話がそれたが、
薬の減量、とても小さな変化だけれど、
夢が広がるような気がして、今日はとても嬉しいという話。
yui | ひとりごと | 23:59 | comments(4) | trackbacks(0) |

負けなかった
延長引き分け。はぁ...疲れた。
でも、福ちゃんのハプニングがあったことを考えれば、負けなかったことはすごい。
特にも4イニングを投げきってくれた久保田クンに感謝だ。

まぁ、勝ち越せそうなチャンスもいくつかあったけれど、
打撃不振の選手も多くなっている中、負けなかったのだから良しとしなきゃ。
記録は途切れてしまったけれど、
今年のタイガースは手強いですよというアピールはできたと思う。
(ドラが手強いことも痛感させられたけど・・・笑)

選手の皆さん、ナゴドの皆さん、お疲れさまでした。
中継ぎ陣の休養のために、明日は完投でお願いしますよ、安藤クン。

ちなみに、
今夜の我が家の夕食は「竜田揚げ」でした。
竜に勝利できるように願いを込めて食べたのですが・・・残念でした。
やっぱりドラ焼きのほうがよかったのかなぁ。。。(笑)
yui | 野球・阪神タイガース | 23:40 | comments(6) | trackbacks(1) |

ナゴド初白星!
今日はどんなスタメンになるかとワクワクしたけれど、昨日と変わらなかった。
さすが岡田さんやと、ある意味頭が下がった。
こうなったら今岡に打ってもらうしかないと、こちらも覚悟を決めて試合観戦。

なので、今岡勝ち越しタイムリーは嬉しかった。
一本打ったくらいで満足しないでねって感じだけれど、とりあえずよかった。
せっきー、フォード、平野はどうなんだろう。
抜きんでる選手がいないって感じで。。。

その中で、2打点の新井はさすが!そして移籍1号ホームランはお見事!!
川上憲伸だったし、あそこは、打って〜!と思ってました。ありがとう!!
久保田クン劇場もあったので、あのホームランがあって本当によかった〜と。

そして今夜も、下さんの粘り強いピッチングに拍手
後半なんて圧巻のピッチングだった。
もうすぐ40歳でかっこよすぎ!
あっ、球児もかっこよかったよ!

さぁ明日を取れるかどうか。ガンバレ!!
yui | 野球・阪神タイガース | 22:55 | comments(3) | trackbacks(5) |

<< 64 / 230 >>