ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

どっちも負けた・・・
どうにも覇気のないタイガース。
3人が抜けてる穴は大きいんだなぁとつくづく。。。
ゲーム差を見るのが、ちょっと怖くなってきた汗
明日は頼みますぞ、お杉さま。

五輪のほうも痛い一敗。
新井さんのホームランで飛び上がって喜んだのになぁ・・・残念。
うまくいかないもんやなぁ、野球って。
がんばれ、星野ジャパン!
yui | 野球・阪神タイガース | 23:58 | comments(4) | trackbacks(2) |

秋風、そしてテレビづけ
お盆を過ぎると秋がやってくると言われる岩手。
もうすでに朝晩は秋っぽい風が吹いているのだけれど、
日曜日からは最低気温が20℃を下回ってくるらしい。寒くなるなぁ。
コスモスも咲いているし、今年は季節が早いような、そんな気がする。

学校も月曜日から始まるところが多く、夏休みも残すところあと3日となった。
岩手の夏は本当に短いなぁと思わされる。

と言っても、まだまだ高校野球にオリンピックが熱い!
プロ野球がかすんでしまっているくらい(笑)
せっかくの休みなのに、ついついテレビに熱中している今日この頃。

勝敗やメダルも大切ではあるけれど、
勝っても負けても、選手たちには大きな拍手を送りたい。
yui | 日々のできごと | 10:48 | comments(3) | trackbacks(0) |

海の幸&花火
夫が夏休みに入り、今日は釜石に出かけた。
食事は、一度行ってみたかった「中村家」へ。
三陸の海の幸、ウニ、アワビ、ホタテ、マンボウ、カツオなど、贅沢にいただいた。
さすが!というお値段だったけれど、さすが!という美味しさだった。
ちょっと大人な気分♪

夜は釜石の花火大会
3000発という規模なのでそれほど有名ではないけれど、ここの花火はいい!
上がる場所が近いので迫力満点で、他では味わえない感じがあって好きだ。
ということで、ほぼ毎年見に行っている。
今年もすっごくよかった♪(写真はイマイチだけど^^;)
目の前の海上から花火が上がります!

そして、
星野ジャパン、今夜は残念だった。
でもこれから!
タイガースは連敗脱出。
さすがアニキ!頼りになるな〜♪
yui | 日々のできごと | 00:03 | comments(4) | trackbacks(0) |

まめ・まめ・ま〜め!
今日は畑で枝豆の収穫。
肥料が足りなかったのか、思ったよりも大きくならなかった。
けれど、自分で植えたものはやっぱり愛おしい。

枝豆は収穫後すぐに茹でるにかぎると聞いたので、すぐ塩ゆでに。
小ぶりだけれど、甘くて美味しい枝豆だった!


鷹の爪も順調に成長中。
yui | 日々のできごと | 22:36 | comments(6) | trackbacks(0) |

勝利ならず
盛附の夏が終わった。
甲子園で一勝するって難しいものだなぁとつくづく。
でも、たくさんの感動をもらった。
心からありがとう。

星野ジャパンはセ選抜チームに大敗。
結果しか知らないので何とも言えないけれど、ちょっとびっくり。
大丈夫なんやろか。。。

結果しか知らないと言えば、
お出かけしていた3日間で、広島に3タテをくらったらしいタイガース。
マジック消滅、久保田クン登録抹消、せっきーが腰痛だとか。
あらららら。。。

ヤワラちゃんは銅だった。
柔道のルールはよくわからないけれど、あれのどこがダメだったのか...
そんな気持ちにさせられたけれど、最後は一本、カッコよかった。
価値ある銅メダルだと思う。おめでとう!

今日はそんな一日だった。
yui | 日々のできごと | 23:29 | comments(4) | trackbacks(1) |

<< 47 / 230 >>