ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

春のきざし

まだ2月だというのに、もうスイセンの芽が出てきていた。
今年は根雪がないので芽吹くのが早いようだ。
蕗のとうも出てきているとの話。
例年より1ヶ月くらい季節が早いんじゃないかと思う。
yui | 日々のできごと | 18:11 | comments(0) | trackbacks(0) |

撃沈・・・
10時から気合い入れて電話したけど、ユニコーンのチケットは取れず。
10時20分で「完売」やった・・・
まぁそんな予感はしてたけど。
やっぱり人気あるんやなぁ〜と、それはそれで嬉しくもあり。

今日は台風並みの強風が吹き荒れている岩手。
外でけたたましい音がしたと思ったら、物干し台と物干し竿が倒れていた。
物干し台のブロックが破損していて、もうダメそう。。。

ツイテナイ日ってこんな感じ。
yui | 日々のできごと | 14:30 | comments(4) | trackbacks(0) |

栗ショコラ
一足早く、バレンタインのチョコを昨日あげた。
理由は賞味期限の短い生菓子のチョコを買ってしまったから(笑)

↓岩手では有名な「中松屋」さんの「栗ショコラ」。

栗しぼり」にチョコレートをコーティングしたものということで、
栗しぼり好きの夫に喜んでもらえそうと思って選んだのだけれど、反応は微妙。。。
「パクッと食べずに少しずつ食べるとチョコが栗の甘さを引き立てて美味しい」と。
チョコと栗しぼりは別々のほうが美味しいようだ(笑)
yui | | 18:32 | comments(2) | trackbacks(0) |

Wii再開
先週から、両足首が痛くて困っている。
打った記憶はないけれど、打撲のような軽い腫れと痛み。
病院に行ってリウマチとか言われたらへこみそうなので、病院には行っていない。
別に歩けないわけではないので、とりあえず湿布を貼って様子を見ている。
どうせ薬は飲めないんだし。

で、動き回れないとなると不思議と動きたくなるもので、
妙にスキーに行きたくなってきた(笑)
そこで久々にWii Fitの出番。
ゲームとは言え、足も痛まずスキー気分を味わえて大満足だった♪

ちなみに、夫はこのところ「シェイプボクシング」なるソフトでトレーニング中。
春の健診に向けて体脂肪を減らしたいようだ。
Wiiでどこまで効果を得られるのか、甚だ疑問だけれど(笑)
と言いつつ、私も体力というか筋力が落ちてるな〜と感じているので、
またWiiでの運動を再開しようと思っている。
yui | 日々のできごと | 18:42 | comments(2) | trackbacks(0) |

讃岐うどん
岩手は「わんこそば」で有名な蕎麦どころ。
蕎麦粉の生産地でもあるし、美味しいお蕎麦屋さん(手打ちそば)も多い。
が、その分うどん屋さんが少ない。本当に少ない。
なので、外でおうどんを食べることはほとんどなかったのだけれど、
「純手打ちさぬきうどん」というお店を見つけたので、ちょっと行ってみた。

メニューは手打ちうどん(並300円・大400円)のみ。セルフ方式。
天ぷらが1個100円で、注文してからあげてくれる。

これがめちゃ旨!
コシのあるおうどんはもちろん、お出汁が最高!
関西を思い出すような、久々にいいお出汁のおうどんに出会いました!

ご主人は岩手の方で、讃岐うどんに魅せられ讃岐で修行をしてきて開店したらしい。
なので、ちゃんと讃岐の味。
心配なのは、ちょっと甘めで色の薄いこの出汁が岩手の人に好まれるかどうか。
岩手の人って、結構濃い味が好きだったりするからなぁ。。。

でも、岩手にこういうお店があるのはとても嬉しい。
がんばって繁盛してほしいと思う。
yui | | 13:01 | comments(3) | trackbacks(0) |

<< 26 / 230 >>