ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

快晴・・・そして温泉
久々に、近所(といっても車で30分くらい)の温泉へ。
以前はちょっとした常連だったけど、しばらく行っておらず、約2年ぶり。
平日の昼過ぎだったにもかかわらず、結構混み合っていた。
でも、やっぱり温泉は気持ちがいい!温泉
ここのお湯は無色無臭でツルツル。思わず長湯してのぼせる手前だった(笑)

今日は天気も良く、車中は暖房不要の暖かさ!
岩手山と早池峰山がどちらもきれいに見えました。
温泉の帰り道から見た岩手山
山頂が白い一番高い山が早池峰山(だと思う・・・)
yui | 日々のできごと | 23:39 | comments(0) | trackbacks(0) |

初ばっけ
ふきのとうのことを、岩手では「ばっけ」と呼んでいる。(東北全般かな?)
今日はこの「ばっけ」を初収穫!畑の近くの小道に顔を出していた。
例年は3月中旬くらいだけれど、今年は根雪もないので、お早いお目見え。
まだ小さめだったけど、6つのばっけをいただいた。
今年初めての「ばっけ」。大小6個の春の恵み♪
↓初物は、やっぱりシンプルに天ぷらで♪もちろん塩で。
ばっけの天ぷら。しいたけ、まいたけ、鶏ささみの天ぷらと一緒に。
ほろ苦い初春の恵みを、美味しくいただきました。
山に緑も増えつつあって、春が近づいてきたんだなぁと感じた一日でした。
yui | | 22:00 | comments(2) | trackbacks(0) |

何ごとも6割で
今週は、予定していた事柄を半分やめた。これはこれで大きな進歩だった。
その分、ゆっくり眠って、ゆっくり音楽を聴いたりした。
これくらい「いいかげん」なほうが、いいのかもしれない。

腹八分目に倣って8割くらいでと思っていたけど、8割では大して変わらない。
6割くらいの心持ちが、ちょうどいいのかもしれない。
そんなことを、35歳を目の前にして今さらながらに思った。
yui | ひとりごと | 22:48 | comments(5) | trackbacks(0) |

久々に野球の話
福留が3億8500万で、ようやくサインしたらしい。
まだやってたんか...という感じ。
オールスターをズル休みするような選手に、偉そうにしてほしくないけど。
それでも本人は不満らしいので、来年はFA行使もありうるとか。
読売さんか?それとも今流行りのメジャーなのか?

キャンプのニュースを見る限りでは、今年のタイガースは少々不安。。。
何がというわけじゃないけど、パッとしない気がするのは私だけだろうか。
中日がパッとしないのは相変わらずだけど、広島や横浜のほうが活気があるような気がしてならない。(報道のせいかな・・・)
そうなれば、セリーグ全体が面白くなるのだろうけど。う〜ん。。。

強くないタイガースが嫌いなわけでもないが(笑)、落合中日には負けたくない!
やっぱり、対巨人戦とナゴヤドームでは勝つぞというチームになってほしい!
岡田さん、そういうところも頼みますよ〜!
yui | 野球・阪神タイガース | 12:03 | comments(2) | trackbacks(0) |

プロフェッショナルな言葉
専門看護師・北村愛子さんの言葉。(今夜のNHK「プロフェッショナル」より)

「全てはベッドサイドにある」
「看護の力を信じています」
「(プロフェッショナルとは)自分のやることを分かっていて、本当に責任を持って仕事をする人。そして行動に移す人。考えてばかりいないで、きちんと行動に移す。」

印象に残る、重みのある言葉だった。
そろそろちゃんと目を向けてみよう。自分のやるべきことに。
yui | テレビから | 23:44 | comments(1) | trackbacks(0) |

<< 144 / 230 >>