ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

男を上げろ♪だったんだ
昨日は「あのヒッティングマーチ、相性が悪いんじゃ・・・」と書いたが、
どうも全国展開することに決まったとのこと。(私設応援団HM管理委員会より)
ということは、相性が悪いとか言ってられないなぁ(苦笑)

ちなみにこのHMは「祭」と言うらしい。さぶちゃんみたいだ。
歌詞もわかってすっきりしたけど、「男を上げろ」の歌詞はう〜ん。。。
男を上げろって言われても、どうなんだろう。
「レッツゴーレッツゴー」って言ってると思っていたのに(笑)

基本的に、かっとばせ〜!とか、ホームラン!とか、シンプルな歌詞が好き。
でも最近のは、複雑な歌詞が多いし、メロディー早いし、ついてけない(笑)
(それがいいのかもしれないけれど)
「バースかっとばせバース ライト〜へレフトへホームラン!」とか、
シンプルでよかったなぁ。

交流戦、フルスタ宮城は、鳴り物禁止らしいので、
いつもよりはちょっと静かな応援なのかな。それもまた楽しみ♪
yui | 野球・阪神タイガース | 10:46 | comments(7) | trackbacks(0) |

パが勝ち、セが負ける
交流戦が始まった。
今夜は、阪神戦と楽天戦(←岩手県営球場開催なので)の2本立て。
リモコン片手に、忙しくカチャカチャしながらの観戦だった。

福ちゃん好投したのにね。。。
アニキの一発も、やや遅しという感じで。う〜ん残念悲しい
あのHM、相性が悪いんじゃないかなぁなどと・・・
交流戦ユニホームは、今日のところはまだ馴染めず。。

楽天は、岩手に来てくれているんだ〜!ということが、とにかく嬉しくて♪
今夜の岩手のニュースでは、プロ野球開催!が大きく取り上げられていたほど。
関西に暮らしていた頃は、生で野球が見られて当たり前に思っていたけれど、
そういう環境に育ったことも、今思えば贅沢だったな...と。

なので、そんな嬉しい思いと、そして7/3の県営球場観戦の予行も兼ねて、楽天・ヤクルト戦を見ていた。
タイガースとは違って、静かな応援スタイルみたい(笑)
試合は、先制、中押し、ダメ押しという、理想的な形で、楽天が勝利。
何ともうらやましい!
タイガースとの交流戦だけは、そんなにがんばらないで欲しいものだ(笑)
yui | 野球・阪神タイガース | 23:31 | comments(2) | trackbacks(5) |

今日の岩手山
岩手山の雪は、ずいぶん解けた。
今日は所用で県北のほうへ。ドライブ日和だった。
盛岡市玉山にて
yui | 日々のできごと | 22:54 | comments(0) | trackbacks(0) |

杉山、お見事っ!
今日は、先発の杉山に大拍手!ようがんばったぁ〜!
完投それも完封とは大したものです!
(完投・完封なんて変換し慣れてないので、関東・寒風になってしもた^^;)
この好投が、他の先発陣にもいい風になるといいのになっ。

そして、打つ方も、シーツ復活の2本HRに、桜井クンの初安打!
先制して、中押し、ダメ押しと、見ていてとにかく楽しい攻撃だった。
こういう試合が見たかったのよ〜という試合!

この調子で、いいムードで、交流戦へとつなげてほしいもの。
がんばれ阪神タイガース!
yui | 野球・阪神タイガース | 21:41 | comments(2) | trackbacks(5) |

りんごソフト
今日は、テレビ岩手の番組で紹介されていた道の駅「紫波(しわ)」へお出かけ。
お目当ては、新発売になったという「りんごソフトクリーム」。
ちょっと形が悪かった・・・(笑)
思った以上に酸味があって、さっぱりした美味しさ。
濃厚なソフトクリーム好きの夫には物足りなかったようだけど、
私はかなり気に入ったグッド
子どもよりも、大人(特に女性)に人気を得そうな感じかな。
この辺りはりんごの産地なので、ご当地ソフトで定着すればいいなと思う。

道の駅周辺には、たくさんのりんご畑。
りんごの花はもう終盤。枯れ始めていた。
白い花です

田んぼはほとんど田植えが終わっていた。田植え中のところも。


小雨の中、なかなか楽しいドライブだった楽しい
yui | 日々のできごと | 21:21 | comments(0) | trackbacks(0) |

<< 124 / 230 >>