ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

今日は楽天に拍手
タイガース。どうも今年の広島とは相性が悪いらしい。。。
残塁の山で、がっかり感の大きな試合だった。
盛り上がったのは、代打桧山とアニキの一発だけだったような。

まぁ、負ける日もあります。
米子の花火は、なかなかきれいでした(笑)
また明日からがんばりましょう!

楽天が競り勝って、チーム初の5連勝!おめでとう!
yui | 野球・阪神タイガース | 22:30 | comments(4) | trackbacks(3) |

ニンニク爆弾
先日、Gehrigさんのブログで「ニンニク爆弾」なるお好み焼きが紹介されていた。
そこで、我が家のお好み焼きでも、ニンニク爆弾風を試してみた。
すりおろしを生地に混ぜ、薄切りはカリカリにしてトッピング。
(食べるのに夢中で、写真撮り忘れちゃいました^^;)

使ったニンニクは小さいもの2片だったけど、結構ニンニクが主張!
とてもニンニク臭くなった(笑)
味はなかなか美味しく、夫にも好評だった。
普段通りオタフクソースで食べたけれど、醤油味でも合ったかも!

ちなみに、我が家(義母譲り)のお好み焼きは、牛乳で作るのがポイント。
お好み焼き粉、牛乳、卵、山芋(長芋)で生地を作る。
元々は、育ち盛りの子どもに牛乳をというところから始めたらしいのだけど、
これが「中はふんわり外はカリッ」になる秘訣のように思う。
いつも目分量で作るので、多少出来は違うけれど、まず失敗はない。
どうぞお試しください。

あと、ソースはやっぱりオタフクソースが好き。
ただ、オタフク、北日本では弱いようだ。
近くのスーパーにはほとんど置いていないのが難点。
あっても、300gの小さなもの。仕方ないのでこれを買いだめしている。
オタフクソースの業務用ボトル・・・あぁ懐かしや(笑)
yui | | 00:08 | comments(6) | trackbacks(1) |