ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

「どんど晴れ」で盛岡
先週土曜日、朝ドラ「芋たこなんきん」は涙の最終回だった。
藤山直美さん、とってもよかったです。

で、今日から始まった「どんど晴れ」は岩手県盛岡市が舞台。
都会育ちのヒロインが、盛岡の老舗旅館で女将を目指して奮闘する物語だそう。
よくお買い物に出かける盛岡駅前の辺りもロケ地になっていて、
今朝は知ったところがいっぱい映っていて、かなり嬉しかった嬉しい
新幹線を下りてタクシーに乗るのに、こんなところ歩くか〜っとツッコミたくなる、妙な設定はあったけれど(笑)

ドラマでは、旅館の人たちを中心に、盛岡弁がたくさん出てくる。
地元人が聞けば、ちょっと妙な盛岡弁なのかもしれないけれど、
岩手生活6年目の私には違和感がなく、聞きなれたイントネーションもいい感じ。

これをきっかけに、岩手のことが全国に知ってもらえたら嬉しいなと思う。
ちなみに、盛岡は今「どんど晴れ」のポスターがあちらこちら至るところに。
「どんど晴れ」列車まで登場し、すんごい「どんど晴れ」モード!(笑)

またまた、朝ドラから目が離せない生活になりそうです楽しい
yui | テレビから | 13:25 | comments(5) | trackbacks(2) |

キラッと久保田
昨日のタイガース戦、今季初めてテレビで観戦。
六甲おろしも歌えて、あぁ楽しかった楽しい
小嶋クンの初登板、赤星の初盗塁、赤松の好走塁など、見どころ満載だったけど、
私的にはやっぱり7回表。久保田クンのピリッとしたピッチングに一番感動した。

昨年は不運な骨折で活躍できなかったことを思うと、昨日の力強い球威、奪三振には、グッと胸をこみ上げるものが。これで今年は大丈夫そうだ!
これで、リリーフ陣には抜群の安定感が備わった感じ。

東京遠征もこの調子でがんばれ〜っ!
あと、中日負けろ〜っ!(笑)
yui | 野球・阪神タイガース | 12:31 | comments(0) | trackbacks(2) |