[PR]
動物 霊園
ぼちぼちいこか
虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
June 2006
>>
最新記事
今日を忘れない
(06/15)
「覚」
(01/12)
これは風評?
(10/21)
食欲の秋
(10/09)
温度差
(10/02)
カテゴリ
野球・阪神タイガース
(316)
日々のできごと
(353)
食
(165)
夫・家族
(43)
ひとりごと
(122)
テレビから
(47)
映画
(3)
社会
(26)
病気のこと
(19)
平和・いのち
(24)
バトン
(1)
携帯から
(17)
震災関連
(7)
コメント
やっぱり甲子園♪
⇒
Fullscreen Status Videos (08/19)
今日を忘れない
⇒
Gen◇◆ (01/10)
「覚」
⇒
東戸塚の美容室 美容院 (07/09)
「覚」
⇒
藤村 星男 (08/21)
「覚」
⇒
miltuchan (11/14)
劇的(?)なサヨナラ勝ち
⇒
cheap nike free (08/13)
ごちそう♪
⇒
NIKE FREE RUN (05/28)
「覚」
⇒
yui (02/03)
「覚」
⇒
miltuchan (01/27)
「覚」
⇒
yui (01/13)
トラックバック
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist marchwood (09/27)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist fawley (09/26)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist southampton (09/17)
やっぱり甲子園♪
⇒
dentist totton (09/05)
やっぱり甲子園♪
⇒
SEO Consultant in Chennai (11/18)
やっぱり甲子園♪
⇒
Tamil BGM Status (11/06)
やっぱり甲子園♪
⇒
mywear.in (06/11)
やっぱり甲子園♪
⇒
Whatsapp Status Video Tamil (04/29)
やっぱり甲子園♪
⇒
Trending whatsapp status Tamil (04/27)
やっぱり甲子園♪
⇒
Latest Whatsapp Status Tamil (04/27)
RSS1.0
Atom0.3
てぃぶろぐ
Powered by "Tigers-net.com"
2006.06.18 Sunday
■
野球も盛り上がろうよっ
阪神は負けたけど、広島以外もみんな負けてくれた。
セ・リーグの順位変動はなし。
まあ良かったけど、盛り上がりには欠けるなぁ。
交流戦の優勝もまたロッテとなると、これまた盛り下がる。
おまけに甲子園で決まるのか?それは不愉快!
敵ながらも、ここは古田さんを応援したい。
W杯、対クロアチア戦。テンション高っ!
サッカーには興味がないと言っておきながらも、
結局今夜も見始めてしまった...
yui
|
野球・阪神タイガース
|
22:57
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2006.06.18 Sunday
■
ヒット3本では・・・
今日もPCの前でひとり静かに観戦。
5回表から見始めたので、投手戦になるのかと思いきや・・・
全くと言っていいほど、盛り上がりのない試合だった。
先発が崩れたら負ける、というこのパターン。
もうちょっと何とかならないものだろうか。
ピシッと抑えてくれる2番手の投手が出てきて欲しい。
まあ、ヒット3本ではどっちにしろきびしいか...
選手の皆さん、きっとお疲れなのでしょう。
明日、明後日と、もうちょい続く交流戦。
甲子園で連勝して、有終の美を飾って欲しい。
yui
|
野球・阪神タイガース
|
16:22
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2006.06.18 Sunday
■
カブトが休み。。。
近頃、日曜朝8時は「仮面ライダーカブト」を見ている。
うちは子どもがいないので、全く興味のない分野だったが、
近所の子どもたちと話を合わせようと思って見てみたところ、
不覚にもハマってしまった。。。
浮世離れした設定・ストーリーだが、基本的に正義が勝つし、
複雑な人間模様もあったりして、なかなかおもしろい。
幼稚園世代にはやや難しいくらいの内容だと思う。
そして何より、変身前(俳優さん)がかっこいい!
お母さんたちが夢中になるのもうなずける。
まあ、制作者側の思うツボというやつなんだけど。
今朝も楽しみにしていたが、ゴルフで中止だった。
仮面ライダーごときでテンションが下がる自分に、ちょっと苦笑。
yui
|
テレビから
|
15:05
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2006.06.18 Sunday
■
夫、扁桃炎でダウン
夫が扁桃炎でダウンした。今年2回目。
慢性化している様子。
私も以前はよく罹った。急な高熱が辛い。
繰り返していると手術を勧められ、私は10年前に手術をした。
生まれて初めての入院、初めての点滴、初めての手術だった。
簡単な手術だと言われたが、それでも全身麻酔。
意識がなくなる...というのが、結構不安だった。
扁桃腺(喉の奥)を切るわけで、術後はかなり喉が痛い。
麻酔から覚めてまず喉を潤したくなり、大好きなリンゴジュースを
一口飲んだら、飛び上がるほど痛くて、座薬をもらったのは苦い思い出。
まず普通は水を飲むらしい。
術後、少しは痩せるものらしいけど、食い意地の張った私は、
お見舞いにもらったモロゾフのプリンを毎日痛みをこらえて食べた。
おかげで(?)回復は早く、少し太って退院した。
その後は扁桃炎になることがなくなり快適だ。
私は夫に手術を勧めていたが、痛い手術と知っているだけに、
彼は避けたがっていた。
ただ今回は仕事も立て込んでいる中での発熱に、まいった様子。
手術したほうがいいのかな...と弱気な発言。
今がチャンス!年内には決行だ!
yui
|
夫・家族
|
01:50
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
Copyright(C) HANSHIN Tigers, ITEC HANSHIN CO.,Ltd All rights reserved.