ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

下さん完投 4連勝!
それにしても今年のタイガースは強い!
今日もまたそういう試合だった。
危なげない試合というか、安心して見ていられる試合。
投げては下さんが最後までテンポ良く抑えてくれたし、打つ方もみんな好調で!

特にも今日からスタメンの葛城とせっきーが活躍してくれたことは大きい!
選手自身も嬉しいやろけど、起用した岡田さんも嬉しかったと思う。
こういう選手層の厚さが、今のタイガースの強さを物語っているし、
これからの強さにも繋がっていくように思う。
今岡とルーにも、また選手層を厚くできるように頑張ってほしい。

お立ち台の下さんは相変わらずお茶目だった♪
yui | 野球・阪神タイガース | 23:30 | comments(3) | trackbacks(5) |

サクラ咲く
近所の桜の木が開花した。
今日は快晴だったので、一気に花が開いてきた感じ。
と言っても、全体的には2〜3分咲きといったところ。
これから、日々開花していくのを見るのが、とても楽しみだ。

完全に開いた花もきれいだけれど、開きかけの花もまた可愛い。
今から咲きますよという初々しい活力が、そこにはある。
いよいよ春本番です!


yui | 日々のできごと | 16:48 | comments(5) | trackbacks(0) |

タイムカプセルからの手紙
小学校6年生の時、20年後に集まろうと、学年でタイムカプセルを埋めたらしい。
そんなこと、すっかり忘れていたのだけれど、
2年程前、ちゃんと同窓会が行われて、タイムカプセルが開けられたそうだ。
そして、そのタイムカプセルから出てきた作文を、同級生が送ってくれた。

タイトルは「20年後の私」
私のゆめは、友だちと外国に行って、だれにもうるさくいわれず生活することと、月へ行って月から地球を見ることです。
 月へ行けるかは、わからないけど、外国に行ってみたいです。
 それから、しあわせな家庭をつくって、くらしていきたいです。こどももいたらいいなぁと思います。
 私は一人っ子なので、二人くらい子どもがいたらいいなぁと思います。親子で外国に旅行しにいきたいです。たのしいと思います。
 私の予想で、もし私がお母さんになったら、子どもを中心に考えず、あくまでも自分の人生を楽しむといったお母さんになると思います。
 20年後、このとおりになっていたらいいのになぁ!

6年生の時の私ってこんなこと考えてたの〜?ってびっくり!
結構夢のない子だったと思っていたのに、月に行きたかったとは!
それに外国、外国っていうのも意外だった。
当時の生活はそんなに窮屈だったのだろうか?(笑)

ちなみに、月へはもちろん外国にも、一度も行ったことがない私。
飛行機が苦手なのもあるけど、日本が好きなので、旅行は絶対国内派。
外国への憧れも全くない。
子どももいないし、全然この通りじゃない今がある(笑)

夫には「あくまでも自分の人生を楽しむ」と書いている点を大笑いされた。
そんなことを考える子どもだったんだぁと、これも意外なんだけれど。
でも、その点は少し当たっているのかな。

小学生の時に思い描いた人生と今が違うように、
今思い描くこれからの私だって、どんなふうになるのかわからない。
でも「あくまでも自分の人生を楽しむ」ことができたらいいなと思っている。

yui | 日々のできごと | 19:02 | comments(7) | trackbacks(0) |

祝・金本2000本!
昨日は何と言っても、アニキの2000本安打達成!
あぁ長かった(笑)
でもその分、感動は大きかった。アニキありがとう!

横浜ファンも含めてハマスタ全体からのお祝いムードも、
新井さんや矢野さんの嬉しそうな表情も、すっごく嬉しかった。
そして、2000本ってホントにすごいんだなぁと。

こんな大記録を達成して、それを「通過点」と話すアニキがやっぱりすごい。
これからも進化し続けて、もっともっと現役でがんばって欲しいと思う。
期待しています!

ちなみに今日もタイガースの勝ち!
このカードもまた勝ち越した!
ホンマ強いなぁ。
yui | 野球・阪神タイガース | 21:45 | comments(5) | trackbacks(1) |

はっさくゼリー
知人から、広島の「はっさく」をたくさん頂いた。
箱を開けると、すっごくいい香り!
でも食べてみると、メチャクチャ酸っぱかった!
まぁ、はっさくなんだから、酸っぱくて当たり前なんだけれど、
最近甘い柑橘類が多く出回っている中、昔ながらの酸っぱさにヒェ〜!となった。

というわけで、「はっさくゼリー」にして食べることにした。
ちょうど「アガー」を買っていたので使ってみたかったのもあって。
アガーは、寒天と同じく海藻からできているけれど、食感はゼラチンに近いというもの。
カロリーがゼロというのが魅力的!
アガーと砂糖を水に溶かし煮立てて、はっさく果汁を入れて、固まれば完成。
ゼラチンと違って常温で固まるので、ほんと楽チンだった。
プルプルした食感もいい感じ!

お味の方は、生のままよりずっと食べやすくなった。
普通のゼリーよりは酸味が強いけれど、すっきりとした後口がグッド
残りのはっさくも全部ゼリーにしようかな!

↓左上は、ついでに作った「はっさくマーマレード」。
yui | | 17:10 | comments(4) | trackbacks(0) |

<< 66 / 230 >>