ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

矢野さんのラジオ
ウェビオで「矢野輝弘のど〜んと来い!」という番組を見つけた。
このラジオも今年で3年目だとか。
オフはオフでいろいろとやってるんだと、初めて知った。

野球選手は野球だけに・・・という思いもあったが、
聴けば意外に面白く(特に今回はゲストの下さんがいい味で)、
来週も是非チェックしようと思った次第です。
yui | 野球・阪神タイガース | 12:40 | comments(4) | trackbacks(0) |

今日から新米
今日から我が家のお米は「新米」になった。
今年のお米も美味しいです。感謝。楽しい

お米は岩手の「ひとめぼれ」。なかでも最近はずっと無洗米を買っている。
きっかけは、お米屋さんのおばさんのお薦め。
結構味もいいんだよ〜と。
確かに美味しくて、米とぎの必要がないのでとにかく楽!
おまけに、水を汚さないので環境にもいいらしい。

まわし者ではありませんが、ひとめぼれの無洗米はお薦めです。
yui | | 23:38 | comments(0) | trackbacks(0) |

冬用タイヤに交換
雨風が強く、外は荒れ模様。
今日は夫が車のタイヤを新しくしてきた。

雪国では、冬は冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)が必要だ。
岩手に来て5年目。
スタッドレスは寿命が5年くらいとのことで、今年は買い換えることに。
痛い出費だけれど、安全には変えられない。
タイヤ交換が終わり、これで冬支度が一応できた。

交換と言えば、プロ野球もいろいろと選手やお金が動いている。
読売を「野球人として最高のところ」やなんて、
あ〜、谷にはがっかりした。
yui | 日々のできごと | 18:46 | comments(2) | trackbacks(0) |

黒田投手に拍手
黒田投手がFA行使せず、広島カープ残留。
「このチームで優勝したい」
実にかっこいい記者会見だった。
カープファンの熱い思いが、ちゃんと届いたことが嬉しかった。
ファンの思いはちゃんと通じるんだと思わせてくれた。

タイガースには痛手かもしれないけれど、何だかほっとした。
うちはどこかとは違うんだから、若手を育てればいいんです。
これで、プロ野球はまだまだ面白くなりそう。

あと、
坪井がんばれ〜!!
yui | 野球・阪神タイガース | 22:59 | comments(6) | trackbacks(2) |

りんごの季節
りんごの産地と言えば「青森」というイメージだが、岩手もりんごの産地。
青森、長野に続き、全国で3番目の収穫量を誇る。
岩手は寒暖差が大きいので味の良さでは日本一だと、近所のおじさん談。
ひいき目もあるが、確かに岩手のりんごは美味しい。
特に、寒くなってきたこの季節のりんごはとても美味しい。

この季節の産直には、いろんな種類のりんごがたくさん並ぶ。
袋売りは破格の安さ。6〜8個入って300円など!
関西にいたときよりも、ものすごく身近な果物になった。
関東や関西に出荷されれば、こんな値段では売っていないと思いますが、
りんごを買う際には、岩手のりんごを是非お試しください!
産直「あかざわ」近くのりんご畑
yui | | 19:36 | comments(0) | trackbacks(0) |

<< 167 / 230 >>