ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

練乳と栗しぼり
夫が買ってきてくれた盛岡土産を2つ。


一つめは、南部せんべいで有名な磐手屋さんの「生南部サブレ〜練乳〜」。
以前発売された、生南部サブレのチョコに続く第2弾。
岩手県内ではCMが流れていて、これまた美味しそうで興味引かれていた。
ただし、お土産用ということか、一箱6枚入りで630円とやや高め。
私なら迷うところだけれど、迷わず買ってきてくれるところは夫。
ありがたくいただきました♪
お味はと言いますと、かなり美味しい!
ちょっと甘いけれど、生地と合っていて、私はこっちのほうが気に入った♪
お土産品にもオススメの一品です。

二つめは、中松屋さんの「栗しぼり」(写真手前)。
岩手県内では知る人ぞ知る有名な和菓子(栗菓子)で、これが本当に美味しい!
10〜3月の季節限定もので、毎年10月1日の解禁日を楽しみにしているのだけれど、
今年はめまい騒動で忘れていたら、夫が買ってきてくれた♪

この栗しぼり。見た目はパッとしないのだけれど、素朴でやさしい味わい。
原材料は栗と砂糖のみというシンプルさ。
それなのに、栗と砂糖だけと思えない味わいの深さが不思議。
あったかい緑茶を入れて栗しぼりをいただく。この季節の最高の贅沢です♪
yui | | 11:05 | comments(2) | trackbacks(0) |

意気消沈
それにしても、昨夜の負けは痛かった・・・

久保田クン、ジェフ、アッチソン、球児。
この全員が打たれるなんて、この4人で7失点だなんて、ちょっとした悪夢。

安藤の好投、3,4番の活躍、新井さんの好走塁、平野のファインプレー、
どれをとっても意気込みを感じさせられるプレーの連続だったというのに。
なにがどうして、逆転負けになったのだろう。。。

さすがに昨夜は気持ちが折れた。

それでもまだ首位。
気持ちを切り替えて、というところか。
それもそれで酷な話しやなぁ。。。
yui | 野球・阪神タイガース | 09:15 | comments(5) | trackbacks(4) |