ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

ではでは♪
今日は慌ただしく帰省の支度。
ちょっと具合を悪くした知り合いのおじいちゃまのお見舞いなども。
あまりおしゃべりはできなかったけれど、力強く手を握り返してくれた。
岩手に戻ってくるまでに元気になるという約束を(やや強制的に)してきた。
戻ってくる楽しみができたぞ♪

というわけで、少し暖かい地へ行ってまいります。
しばらくコメント・TBのない設定にしますが、ご了承下さい。
yui | 日々のできごと | 00:08 | - | - |

真冬日

今日は寒かった。昼間も氷点下の「真冬日」。
明日もらしい。いよいよ本格的な岩手の冬がやって来た。

でも、週末から所用と帰省で岩手を離れる予定。
週間天気予報では−7〜9℃が並んでいたので、ちょっとラッキーかも♪(笑)
関西は暖かいみたいだしo(^-^)o

と言うわけで、携帯からの投稿を再び練習中です。

yui | 携帯から | 18:08 | comments(5) | trackbacks(0) |

六ヶ所再処理工場
先日、青森県の六ヶ所再処理工場の本格操業反対の署名用紙をもらった。
読んでみると、実に恐ろしい。
安全が確保できない中、2008年2月にも本格操業が開始される予定だという。

すでに「アクティブ試験」という名で試験操業が始まっており、
作業ミスの被爆事故や機材の故障が相次いでいる状況で、本格操業を目指すらしい。
アクティブ試験で、すでに放射能の放出も観察されているとのこと。
このまま進んだら(進みそうだけれど...)、いったいどうなるのだろうか。

おまけに再処理工場敷地内には大きな断層があって、危険な地盤らしい。
こんな危険な地盤に原発や再処理工場を建てている国は、世界の中で日本だけだとか。
大地震が起こればチェルノブイリ以上の被害をもたらす、と書かれてあった。
なんて危険な国なんだろう。
もうここまできたら、地震が起こらないことを祈るばかりだ。

この本格操業は、青森県知事が安全協定を締結しなければ行えないということで、
今、青森では、県知事宛に「再処理工場の本格操業に反対し、安全協定を締結しないで下さい」という署名を集めている。
関心のある方は→こちらで印刷できます。(1/15〆切りです)

「署名運動」に諦めの気持ちが大きかった夫も、今回は積極的に署名を集めていた。
やっぱり、よくないものにはよくないとアピールしなければ。
この声が届くかどうかはわからないけれど、
小さなことから、できることからやっていくって大切だと思う。

どうかこの思いが青森県知事の三村さんに伝わりますように。
yui | 社会 | 12:29 | comments(7) | trackbacks(0) |

何で赤松・・・
とうとう、新井選手の人的補償で広島に移籍する選手が決まった。
もしかしたらとは思っていたけれど、でもまさかの「赤松真人」だった。

まだまだレギュラーを取れる選手じゃなかったけれど、
でも足で魅せてくれるところがあったし、結構期待してたのになぁ。
岡田さんには気に入られなかったんかな。。。
結婚もして頑張るって言ってただけに、残念でしょうがない。

広島でもう一度がんばって、絶対に一軍で活躍する選手になってほしいと思う。
そして赤星と盗塁王を争うくらいになってほしい。
ガンバレ、赤松!
yui | 野球・阪神タイガース | 23:58 | comments(3) | trackbacks(6) |

ひと休み
あまり調子がよくない感じ。
お正月疲れかな。
寝正月で疲れたというのもおかしい話だけれど(笑)

夫はいきなり大忙しで、夜遅くまで仕事・仕事・仕事。
あまりに忙しそうなので、ストーブの灯油を入れてーとか頼めず。
でも寒くなってきたので、ほぼ毎日補充が必要。。。
こういうときは、北国じゃなきゃよかったのになって思う。

明日からは、ガラッと元気になりたいなー。
yui | ひとりごと | 23:51 | comments(3) | trackbacks(0) |

<< 82 / 230 >>