ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

秋の真ん中
そう言えば、昨日は中秋、十五夜だった。
お月見もだけど、お団子も忘れていたのは、食いしん坊としては失敗!
月は今夜も難しそうだけど、お団子は食べようっと。
外は雨なので、一週間前の写真をお一つ。
すすきがいっぱい(花巻市にて)

yui | 日々のできごと | 11:24 | comments(0) | trackbacks(0) |

大雨、そして冬支度
昨日から雨が降り続いていて、風も強くなってきた。
大雨洪水警報発令中。
青森、長野に次ぐ、りんごの産地岩手県。
りんごは大丈夫だろうか。心配だ・・・

昨夜、今季初めて暖房を使用。
とりあえずホットカーペットとエアコンをつけた。
今朝は暖房なしでしのげたが、今後に向けて夫が石油ファンヒーターを出してきた。
最終使用が6月末だったので、灯油もそのまま使えそうだった。
ほこりをはらって準備万端。
これでひと安心。(停電にならなければ...ね)

yui | 日々のできごと | 09:02 | comments(2) | trackbacks(0) |

京都の物産展
岩手では超有名なデパート川徳
昨日、物産展「京都の老舗めぐり」をやっていたので行ってきた。
お目当ては抹茶ロールケーキだったが、その後目移りが激しくなって、
千枚漬けと壬生菜の漬け物、湯葉どうふに京揚げも買ってしまった汗
う巻きとちりめん山椒も迷ったのだけど、お財布と相談して自粛。

お豆腐は「京とうふ藤野」というお店のもので、
試食をしたら、湯葉どうふが格別に美味しくて、即決。
「たまには贅沢を」という商売上手なおじちゃんの言葉にのせられて、
京揚げまで購入。これも非常に美味しかった。

このおじちゃん、「同郷のよしみで何かおまけは?」とおねだりしたところ、
物産展のポイントラリー(抽選会の応募券)に、周りのお店の名前でサインして、
「大丈夫、わからへん」と笑って、3千円分のポイントをつけてくれた。
さすが、関西人!
おかげで抽選会にも応募でき、楽しいお買い物でした。楽しい
yui | 日々のできごと | 12:33 | comments(0) | trackbacks(0) |

ここに来て、雨
タイガースは雨天中止。
恵みの雨と考えよう。残り試合数差も縮まったし。
ナゴヤでは広島が奮闘し、中日のマジックは減らず。拍手
明日も広島には踏ん張ってもらいたいです!

関東は週末にかけて大雨だとか。
明日もタイガースは難しそう。。。
中日の連戦に、恵みの雨は降らないでほしいのだけど。
yui | 野球・阪神タイガース | 22:08 | comments(2) | trackbacks(0) |

アイロンがけが苦手
今日も快晴晴れ
明日から雨の予報なので、溜めていた洗濯をどさっとした。

正直、洗濯はあまり好きではない。
まぁ、洗濯自体は洗濯機がしてくれるのだけど(笑)、
干すのが面倒だったり、畳むのも苦手だったりする。。。
そして一番嫌なのが、アイロンがけだ。
嫌だと思ってやっているからか、さっぱり上手くもならない。

そんな私に強い味方が現れた。シワ防止効果のある柔軟剤だ。
夏頃から愛用しているが、これがなかなかいい!
干すときにパンパンとしておけば、わりときれいに乾いてくれる。
長袖の季節になり、特にも綿のシャツには効果が絶大。
アイロンがけがグンと減った。

アイロンがけが苦手な方には是非ともお薦めです。
yui | 日々のできごと | 18:52 | comments(2) | trackbacks(0) |

<< 177 / 230 >>