ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

雪かき初め
午前中2〜3時間だけ、ぶわーっと雪が降った。一気に雪化粧楽しい
下は田んぼ。中央にうっすら見えるのが防風林。上は空。
↑写真に撮るとグレーですが、実際にはもう少し真っ白な感じです。
北上川の近く。橋の上にて。
気温は0℃。湿気の多いべちゃっとした雪だった。
今冬初めて、雪かき(と言っても雪を払う程度のこと)をした。
午後から雨に変わり、アスファルトの雪はほぼ溶けた。
今晩も降るのかなぁ。。。
yui | 日々のできごと | 16:53 | comments(3) | trackbacks(0) |

あと3日
どこもかしこも、クリスマス、クリスマスと騒がしい。
イルミネーション、サンタさん、クリスマスプレゼント、クリスマスケーキ。
クリスマス商戦とは関係なくても、
子ども会や老人会や病院など、クリスマス会を行うところは結構多い。
公民館や駅前広場など、商売気のないところでもクリスマスの電飾を頑張っていたりするのはどうしてだろう...不思議だ。

テレビで、イルミネーションの前から中継をしていた。
「この灯りがクリスマス気分を盛り上げます」と言っていた。
この「クリスマス気分」って何なんだろう。。。
私の思う「クリスマス気分」はもっと静かなものだけど。
世間の騒がしさに引きずられないでクリスマスを迎えたい、と思う。
yui | ひとりごと | 19:28 | comments(3) | trackbacks(0) |

映画「太陽」
見たい映画があり、久々に夫と映画館に出かけた。見た作品は「太陽」。
イッセー尾形が昭和天皇ヒロヒトを演じている。
東京では大反響だったとどこかで読んだが、一般ウケしない題材なのか、136席の館内に私達を含めて8人だった。ど真ん中に座れてとても見やすかった。

映画の感想は、いろんな意味で「う〜ん・・・」という感じ。
面白かったというわけでもなく、涙したというわけでもなく、
ただ、単調な展開の中に、妙にリアリティがあって、まるでノンフィクションを見たかのような衝撃が残った。
特にも、ラストシーンは不意打ち。見事だったと思う。

また、さすがイッセー尾形!という映画でもあった。
一人芝居的なところも多く、彼にしかできない繊細なお芝居だった。
ちなみに、これはロシア映画。日本映画でないところがまた興味深い。
yui | 日々のできごと | 19:39 | comments(3) | trackbacks(0) |

悲しい知らせ
パソコンをつけたら、なぜかネットに接続できず。
今日一日、あれやこれやとやってみたがダメで、思いっきり疲れた。
仕事から帰ってきた夫に泣きついたら、10分ほどで元に戻った。
どういうことだ!? これだから機械は苦手だ汗

でもまぁ良かったと、喜び勇んでネットに接続。
トップページのトピックスで、カンニング中島さんの訃報を知る。
同世代。復帰を願っていたのだけれど。。。
悲しい夜になった。
yui | 日々のできごと | 22:56 | comments(2) | trackbacks(0) |

午後のひととき
外は5℃。天気はいい。
「あ〜ぶくたった〜にえたった〜」子どもたちの遊ぶ声がにぎやかだ。

室内は18℃。朝からお茶ばかり飲んでいる。。。
ずっと家の中にいるから、気分が上がらないのかもしれない。

ちょっと外の空気を吸ってこようと思う。
yui | ひとりごと | 15:17 | comments(0) | trackbacks(0) |

<< 156 / 230 >>