「徹子の部屋」に、工藤公康投手が出ていた。
12月に収録したらしく、読売巨人軍の工藤公康投手と紹介されていて、字幕で横浜ベイスターズと出ていた。やっぱり急な移籍だったんだなぁ...と。
工藤さんは、タイガースじゃないのにファンになった唯一の選手だ。
9回を投げきった後のあのガッツポーズが好きで、西武時代は大阪球場や藤井寺球場まで見に行ったものだった。
巨人に行って応援しづらかったので、横浜への移籍は結構嬉しく思っている。
番組では、家族の話や、野球への取り組みなどが紹介されていた。
長くやっている選手には、それ相応の厳しい努力があるんだなぁと改めて。
「考える野球」という工藤さんの持論も興味深かった。
まだまだ現役で活躍してくれることを、これからも楽しみにしています!
夜は「報ステ」で星野さん。とうとう星野ジャパンが誕生!
来年のこととは言え、どんなチームが出来上がるのか、今から楽しみだ!
相棒の田淵氏がコーチ就任を受けたメールも紹介したり、星野さんの興奮が伝わってくる内容だった。
がんばって欲しいし、応援していこうと思う。
野球にひたすら突っ走っている男たち。あ〜、かっこいい♪