ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

朝の出来事
知人が旅行のお土産を持って訪ねてきてくれた。
基本的に大好き人なんだけど、
朝だったというのもあってテンション低めのまま対応していたら、
「何だか元気がないねぇ」と。

そう言われると、「元気ですよぉ〜!」などとテンションを上げることが多い私。
たぶんこれは昔から。
根掘り葉掘り聞かれることや心配されるのが苦手で、妙に励まされるのもダメ。
だからとりあえず笑顔でごまかす、というのがクセになってしまった。

でも今朝はそれも面倒な気分で、まぁいっかというのもあって、
「そうかもしれませんねぇ・・」って言ってみた。
彼女は普通に「そうなんだぁ」とひと言。
それ以上、無理に何かを聞いてくるわけでもなく、
かと言ってテンションが落ちるわけでもなく普通な彼女。
まったりと何気ない話ををして、「じゃあまた」と笑顔で帰って行った。

ちょっとすっきり。
今日は自然な気持ちでいられそう。

↓昨日の岩手山
yui | ひとりごと | 11:24 | comments(3) | trackbacks(1) |

今のお気に入り♪

先月だったか、偶然テレビで真心ブラザースを見た。
これがもうすっごくカッコよくって!
数年ぶりに聴いた「拝啓、ジョンレノン」は鳥肌ものだった。

20代の頃に好きでよく聴いていたけれど、ここ10年くらいは全然聴いていなかった。
っていうか、すっかり忘れていた。
で、確かCDあったよなぁーって探してみたら、ダンボール箱の底の方から発見!
岩手に来てから初めて手にとった(笑)
う〜ん、やっぱりいい!!
何で今まで忘れてたんやろ〜って感じ。

で、他のCDも聴きたくなって、買ってきたのが「FINE」(右)。
これがまたすごくよくって☆
YO-KINGの声って、艶っぽくってそして懐かしくて・・心に染み入ります♪
yui | 日々のできごと | 00:44 | comments(0) | trackbacks(0) |

ついに・・・

今朝は雪。
降ったのは2時間程だったけれど、結構積もった。
やっぱり雪はワクワクする☆
ちなみに、
その後みぞれに変わって、今はもうずいぶんとけてしまいました(笑)

yui | 日々のできごと | 11:03 | comments(4) | trackbacks(0) |

久々に
虎の話しでも。

藤もっちゃんがFA宣言。。。
寂しいけれど、現状では出場機会に恵まれないわけで、まぁ仕方ないかなと。
ヤクルトだったらレギュラーで使ってもらえるのかな?
いいチームに行けるといいなと。
まだ若いんだし、是非もうひと花咲かせてほしいと思う。

それにしても、来季はずいぶんと雰囲気が変わりそうなタイガース。
アッチソンとジェフがいなくなった投手陣。
そして、何と言っても城島がやってくるわけで。
城島効果で若手投手が育ってくれそうな、そんな期待は大きくなったけれど、
一方で、何とも言えない寂しさも。
矢野さんのブログを読むとねぇ。。。
まぁ、世代交代はタイガースの大きな課題なんだろうけど、
チームの思いと選手の思いのギャップって何だか辛いものがあるなぁと。

世代交代と言えば、工藤さんが46歳で西武に復帰した!
背番号は「47」ではなく「55」で。
あれだけの実績を持ちながら、それでもがむしゃらに現役にこだわる姿もまた
カッコイイなと思う。
18歳の菊池くんと一緒にやるんだからな〜。
来季は西武戦を観にフルスタに行っちゃうかも!
yui | 野球・阪神タイガース | 02:21 | comments(3) | trackbacks(2) |

元気です♪
前に「ブログ再開」と書いたのに、2ヶ月以上も放りっぱなしですみません<(_ _)>
何だかパソコンから遠のいていました。

体調はまずまず良くって、元気にしています♪
10月には、秋田へ小旅行にも出かけてきました^^
ただ、この2ヶ月、どうも文章を書く気分にならなかったんですよね・・・
たぶん、内科の数値が変動したんで精神的に落ち着かなかったんだろうなぁと。
タイガースも尻つぼみでしたしね(苦笑)

でも、先日の、楽天の快進撃と菊池くんのドラフトには盛り上がりました!
東北がこんなにクローズアップされるなんて〜!という嬉しさもあって(笑)
菊池くんにはがんばってほしいですね〜(タイガース戦以外で^^;)
これからの活躍が楽しみです☆

あと、今年は2年ぶりに玉ねぎを植えました。
↓来年6月頃に収穫予定。楽しみです☆
10月19日 畑にて。
yui | 日々のできごと | 11:30 | comments(7) | trackbacks(0) |