ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

早池峰登山

昨日、初めて早池峰山(はやちねさん)に登ってきました!
山に登ること自体、何と5年ぶり。
今日はめちゃくちゃ筋肉痛の(特に太ももが痛〜い)yuiです(笑)

早池峰山は標高1917m、岩手では岩手山に次いで2番目に高い山。
最短距離の「小田越コース」で登りましたが、思った以上にハードでした冷や汗
もうちょっと体力をつけなきゃって感じです。
でも、夫や仲間の励ましのおかげで、何とか頂上まで登ることができました嬉しい
登りがちょうど3時間、下山は2時間10分。
下山は少しペースダウンしましたが、ほぼ予定どおりで帰って来れました拍手

↓4合目あたりで。正面に見えるのは薬師岳。

↓全体的に岩場が多くて、山登りというより岩登り(笑)
 
↓8合目の「天狗の滑り岩」。噂には聞いていたけれどほぼ垂直!びっくり
 鉄のはしごで上り下り。帰り(下り)は足が震えました(苦笑)

↓頂上付近。いろんな高山植物が群生してました☆

↓早池峰山の固有種「ハヤチネウスユキソウ」も咲いていました♪


早池峰山は「花の名山」と呼ばれるくらい高山植物がたくさん!
お花にも詳しい知人が一緒に登ってくれたので、説明を聞きつつ楽しく登れました♪
ヘトヘトになりながらも何枚か写真を撮ってきたので(笑)、そちらは後日あらためて。
yui | 日々のできごと | 23:17 | comments(5) | trackbacks(0) |