ぼちぼちいこか

虎ファン主婦のひとりごと。
記事に無関係と思われるコメントは削除することがありますのでご了承ください。

   

葛城でサヨナラ!
ひーやんの当たりで、サヨナラHRや〜!と思ったのに入らず。
でも、その興奮冷めやらぬ間に、葛城も同じところにボールが!
思わず「入ってぇ〜!」と叫びました(笑)

いやぁ、感動のサヨナラ勝ち!拍手
それも葛城育郎!
今までずいぶん縁の下の力持ちだったから、すっごく嬉しい!楽しい
プロ初だというヒーローインタビューもすっごくよかった。特に雄叫び!(笑)

球児を出したタイガースと、岩瀬を出さなかったドラゴンズ。
今夜も岡田采配が決まったようで。

投手陣が疲れなのかピリッとしないところがあるけれど、
こういう時こそ、今夜のように打線でカバーして盛り上げてほしいと思う。

こうなったら、明日も勝って、
CSでタイガースに脅威を感じるくらいに叩いておきたいものだ。
yui | 野球・阪神タイガース | 23:10 | comments(3) | trackbacks(10) |

楽天in岩手

昨日は、岩手で今年唯一のプロ野球公式戦「楽天vsロッテ」が行われた。
場所は岩手県営球場。
小さな球場だけど、1万人超の入場者で、3塁側内野を除けばほぼ満員だった。
楽天の応援グッズを身につけている人も、昨年よりずっと多くなっていた!
岩手にも楽天ファンが定着しつつあるなぁと嬉しくなった。

今回は、せっかくだからとメーンスタンド指定席(バックネット裏)で観戦!
まぁ結果としては、7−2の大差で楽天の負け。
盛り上がりに欠ける試合展開だったけれど、生の野球はやっぱり楽しかった。

↓4番山崎武。この日はいいとこなし。 ↓代打でオッキー!結果は空振り三振。
   
↓マスコットのクラッチとクラッチーナ。 ↓結構たくさんの風船が飛びました^^   
   

あと、楽天は先日の岩手宮城内陸地震復興支援の一環として、
ヘルメットに「頑張ろう!東北」(←ちょっとパクリ^^;)のステッカー。
試合は地震の犠牲者への黙祷で始まった。
また、入場者に配られた冊子に、楽天の選手全員の励ましの寄せ書きもあった。
こういうのって、とっても嬉しいなぁと思った。


↓試合後のノムさんのコメント。
「被災地の皆さんには慰めにもお見舞いにもならない試合になってしまった。
もうちょっといい試合をと願っていたが、申し訳ない。」
まぁ確かに残念な試合結果ではあったけれど、その気持ちは伝ったので、
明日からの宮城でがんばってほしいと思う♪
yui | 日々のできごと | 18:05 | comments(0) | trackbacks(0) |